
ソニー生命からアクサのユニットリンクに変更するか悩んでいます。医療保険も含めて、保険が十分になるでしょうか?
ソニー生命に入っていますが、アクサのユニットリンクに入るか迷っています。💦
いまソニー生命で3年目です。
全納しているので、それを解約してアクサにするか。。
アクサのユニットリンクと医療保険だけで、保険はなんとかなりますかね?💦
- みかん
コメント

はじめてのママリ🔰
保険はなんとかなるかは人によるのでなんとも、、、
ソニー生命の物も、前納だけではどのような商品か分からないですし💦
ユニットリンクのどの部分に魅力を感じて変えようとされているのでしょうか?☺️

みかん
ご丁寧にありがとうございます。
なんせ無知すぎて本当にすいません。
アクサで提案されたのは
学費代わりに3マン。15年で払済み。
旦那の方で10マン。10年で払済み。
という提案でした。
定期預金をこれに入れたほうが良いという事でしたが、通算1200マンいれるのは怖く。。。
学費代わりとして毎月三万にはしようと思いますが、。
ソニー生命は今解約すると少し増えていますが、やはりこのまま置いといて、アクサを追加で入るのは入りすぎですかね?😢
あと医療保険は私自身変えようとは思っていますが、何がいいのかよくわからなくなってきました。終身タイプか80歳で終わる保険か。。。
すいません。支離滅裂で。。。😂

はじめてのママリ🔰
私自身ユニットリンクに1万円と旦那口座から月3万円を学資保険として3年前からかけてます💡
他にも払ってる保険はあるので保険貧乏気味ですが、世の中がどうなっても10年経つまでは払おうと思ってます🥹
-
みかん
そーなんですねー!
ありがとうございます!
私も今しか貯める時ないと思うので、10年はかけようと思っています。
しかし、そのソニー生命とか他も色々欠けてしまっていいのか不安にはなったりします💦
医療保険は何に入られていますか?終身タイプですか?- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちはもうアクサともう一つ外資系のやつだけで、あとはニーサ使いながら将来のお金貯めていこうと思ってます💡
医療保険は共済の掛け捨てなんです💡私だけで5千円払ってるので終身タイプのほうがお得感ありそうです🥺- 4月21日
-
みかん
しっかり考えおられますね😢!!
医療保険は掛け捨てと考えていますが、どれくらいの金額で入った方がいいのかわからなくなります😢- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
うち自営だし、国保なので将来の退職金もないのでひたすら貯めてます😓
掛け捨てといっても1,000円から私みたいに生命保険とがん保険やらつけて5,700円とかなるのでどこまでつけるのかですよねぇ🙃- 4月21日
みかん
すいません。
ややこしくて。。。
ソニー生命は
死亡したら、1000マンほど。
アクサは変動保険なので、運用率によって変わります。
また
10年以降はその運用で貯まってお金を年間おろせるのが魅力です。しかし、その分もし運用がうまくいかないと。。っていう不安もあります
はじめてのママリ🔰
ユニットリンクはいま人気ですよね!
ただ、運用目的なら、保険は費用が結構かかっているので、それなら投信積立をおすすめしたいなと思います。
ソニーは1000万、円建ての終身でしょうか?ドル建てでしょうか?
前納でも今の期間なら結局マイナスになると思いますので、それを加味してもプラスになるのか、、、と考えると、何もしてなくてユニットリンクなら分かりますが、解約してまでやるのか、、、?という所で微妙な気もします💦
みかん
ユニットリンク人気なんですね!!
投資信託はどこがおススメなんですか??
ソニー生命は
ドル建ての終身だと思います!
それに運用費?が少しでるんですかね。。よくわからずすいません。
一括で全て払済みにしています!
3年目になるので、今もし解約したところで、損ではなくプラスにはなっています。
はじめてのママリ🔰
投信は海外株系がいいと思います。
ドル建なんですね!
為替が円安なので、いまドル建プラスになってる方多いですよね☺️
ソニーのドル建は定率運用で、ドル建で確実に増えるもの。
ユニットリンクは運用によってマイナスになる可能性ありますが、定率運用よりふえる期待もあるので、変えるなら為替がいい今がいいのは確かですね🤔
そもそもの目的によりますけど、とりあえず積立や、死亡保障メインで積立機能ついてるのがいいということならユニットリンクはありかと思います。
もし使う時期が決まって積立なら、今のままがいいと思います。
みかん
ご丁寧にありがとございます!!!
返信の仕方を間違えました笑
下の文章を読んで下さるとありがたいです。