※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

明日退院予定で、夜に不安や恐怖感が強くなり、産後うつの前兆かどうか心配です。予防法はありますか。

明日退院予定です。
夜になると不安や恐怖感が強くなり前向きになれません。
産後うつの前兆でしょうか。
予防法はありますか?

コメント

楓凛

すみません。あまりにも私も似た状況なのでコメントさせてもらいました。

私も明日退院予定です。
不安感や恐怖感、かなりあって涙が止まらないです。。
産後うつなのかホルモンバランスが影響してるのか分からないですけど何か辛いですよね…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね。
    今は不安だったり心配なことがあれば看護師さんや助産師さんがきてアドバイスしてくれたりサポートしてくれますが、明日からはそれもなくなって辛くても預かってくれるナースセンターもありません。
    不安すぎます。

    • 11月14日
  • 楓凛

    楓凛

    確かにそうですよね。何か子育てのやること全ての結果が母親の責任みたいに周りから思われちゃうんじゃないかって恐怖感に襲われて早く退院したいようなこのまま居たいような複雑な気持ちです。。

    • 11月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私はできるなら1ヶ月くらい入院してたいです。
    前向きになれません

    • 11月14日
  • 楓凛

    楓凛

    私も出来る事なら入院延長か里帰りしたいです(T△T)
    でも自宅には頑張って体を酷使して働いて今は上の子の面倒もみてくれてる旦那と自閉症で知的の遅れはあるけど私には愛しい息子がいるので出来ません。。
    もう色んな考えが頭の中をグルグルしててしんどいです。

    • 11月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    子供がかわいいからこそ辛いですよね

    • 11月14日
  • 楓凛

    楓凛

    そうなんですよね。我が子が可愛いし大切だから不安になったり心配になったりしますよね。
    退院しても精神的にしんどかったら頼れる人はいますか?話を聞いてくれる人とか。。
    私は上の子の時に精神的にパンクしかけたので今回は市の保健士さんとかを頼ろうかと考えてます。

    • 11月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    昼間は元気なので問題は夜です。
    安定剤とかもらえたらいいんですけど。

    • 11月14日
  • 楓凛

    楓凛

    夜、側に誰かいてくれますか?側にどなたか居るならその方に話したり出来ますか?
    安定剤欲しくなりますよね。退院する時に診察受ける予定じゃないですか?その時に相談してみてはどうですか?

    • 11月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今看護師さんに話を聞いてもらって先生に薬を出してもらえないか聞いてもらったのですが
    この病院ではそういう薬は置いてないみたいで明日相談することになりました。

    • 11月15日
  • 楓凛

    楓凛

    そうですか。。でも看護師さんに話聞いもらえて良かったです。私、何か言いづらくて(^^;
    私もぷちままさんを見習って明日の朝にチラッと相談してみます。

    • 11月15日
らんらん

吐き出せるひとは周りにいますか?
とにかくサポートしてくれる人は必要かと思います。退院したら更に眠れなくなるし、涙もでますよね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    旦那と実母がサポートしてくれます。
    でも不安です。

    • 11月14日
  • らんらん

    らんらん

    吐き出せる人がいるなら、吐き出してみてください。
    助産師さんや、先生など。プロに頼ってください。
    そうゆうお母さんをたくさん見てきてますし、なにより赤ちゃんのためです。

    • 11月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今私は小室なのですが常に旦那が付き添っていてそれもいつも一生懸命頑張ってくれているのでなかなか弱みを見せることができません。
    今も相談したいのですが、看護師さんを呼ぶことすらできません。

    • 11月14日
  • らんらん

    らんらん

    夫婦なら弱みを見せていいと思いますが、
    ちがうんですかね。。
    二人の赤ちゃんですし、産後の女性の体調は調べたら一発で産後うつはでてきます。
    頼るのも大事な事だと思いますよ。

    • 11月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね。
    今まではなんでも話せていました。
    頭でわかっていても迷惑かけたくないと思って我慢してしまうんです。

    • 11月14日
  • らんらん

    らんらん


    迷惑じゃないですよ。
    産後はホルモンバランスが崩れて不安定になりますよね。
    今まで出来た事が、迷惑なんだ。って思ってしまいますよね。
    あたしは一人目の時、退院して三か月くらいで
    涙や不安定な感情は収まりました。

    • 11月15日
ぐでたま♡

出産お疲れ様です。
私も入院中個室だったのですが
1人になるだけで、不安で泣いてました。助産師さんにも泣きながら相談しましたよ。
ほんとに育てられるのかとか
本当に不安で😭
予防と言えるのかわかりませんが
とにかく一ヶ月は、
家族に協力してもらいました。
でも、母性本能でなぜか
我が子を誰にも見せたくないという気持ちが高まってました(笑)

前向きに頑張ろうって
思えたのがやはり一ヶ月たってからでしたね。

1人で悩まずに
辛くなったら周りに頼るのが
一番ですよ!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    子供が可愛くて愛おしい気持ちがあるからこそちょっとのことが不安で頼りない自分が情けなくなります。
    今までの妊娠期間中とても前向きで元気だったので家族には特に今の状態を見せられずにいます。
    母乳で育てていますが明日相談したら漢方とかくれますかね。

    • 11月14日
  • ぐでたま♡

    ぐでたま♡


    私も悩んでた事は
    誰にも見せてません。
    むしろ、愛想笑いで誤魔化してたので
    娘と2人きりの時や、トイレで泣いてました(笑)
    出産直後は仕方ないことです。
    今でも娘が泣き止まないときとか
    一緒に泣いちゃってます(笑)
    看護師さんとか助産師さんに
    今の心境を全て話してから
    退院したほうがスッキリしますよ!
    不安定だと母乳もでなくなりますからね😭
    現に私は、一ヶ月で出なくなってしまったので😭
    相談すればそれなりの
    対応をしてくれるはずです!

    • 11月15日
ととこ。

今の段階なら産後うつというよりマタニティブルーだと思っておいた方がいいかもしれません( ^ω^ )


退院後、1週間後くらいに健診ありませんか?
その時にお母さんの体調とか聞かれると思うので気持ちの浮き沈みや不安が残っているようなら相談してみるのも手です。

予防法は考えないで寝ちゃうことですが看護師さんたちが話しやすそうならちょっと話してみると気持ちが楽になるかもしれませんよ☆

私も退院の前夜はやはり不安が大きかったです。見兼ねて看護師さんが娘を預かるからゆっくり寝て〜と言ってくれましたが明日からやらなきゃないから…と頑張ってしまいました(^◇^;)
あとあとガタがくるので今夜はゆっくり休んでもらえたらなぁ…と思います。

deleted user

私もそうでした
たぶんホルモンだと思いますが
よく泣いてましたよ

不安ですもんね、わかります

でもあなたひとりではないです
みんな一緒だと思いますよ
看護師さんや周りに話してみてはどうでしょうか?

初めてのママリ🔰

皆さん、たくさんの回答(アドバイス)ありがとうございました。
あの後どうしようか迷って結局ナースコールして看護師さんに話を聞いてもらいました。
私の場合は何が辛いと言うよりはホルモンバランスで涙が止まらないと分かっていたので今だけなんだと思いましたが、それが辛かったので話を聞いてもらってよかったと思っています。
飲める薬があればそれで落ち着きたいと思いましたが、産婦人科ではそういうものはないと言われ、次の日の朝先生が診療内科に紹介状書いてくれて、その日のうちに行ってきました。
普通の薬は授乳中は飲めないので、漢方薬を2種類処方してもらって今はそれを飲んでいます。
うれしくても悲しくてもちょっとしたことで昼でも夜でも涙が止まらなくて毎日ボロボロ泣いてばかりですが、病院で過ごした最後の夜ほど辛くはなくなったような気がします。
漢方薬ってそんなにすぐに効果が現れるわけでは無いとは思うのですが、精神的に薬を飲んでいると言う安心感からかもしれません。
皆さんからのアドバイスを読んでまた涙が出てきました。
今は落ち着いている症状もまた少しすると復活するかもしれませんが、今を楽しみながら子育て頑張ろうと思います。
有り難うございました。
強い味方に支えられて私は幸せものです。