※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

授乳時間やげっぷのタイミングについてアドバイスが欲しいです。生後19日の赤ちゃんが眠るまで吸わせるべきか、母乳とミルクの組み合わせや体重増加についても不安です。

授乳時間はどれくらいですか?!
母乳だけだとずーっと吸っていて離すと起きてしまいます。
完全に眠るまでくわえさせた方がいいでしょうか?まだ生後19日なので、私も母乳が軌道にのってないのもあります。体重増加をみてミルクは40足してます。
あと飲み終えたあとげっぷさせますか?
上手くいくコツなどあればぜひアドバイスお願いします!!

コメント

かなま

病院では、片乳10分ずつの指導があったので、それ以上は吸わせませんでした。
20分で飲み終えて、足らない分をミルクで足して飲ませた後、ゲップさせてました^_^
初めのうちは、寝る時間もなく、大変でしたが、1ヶ月になる頃には、軌道に乗るようになりましたよ。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ミルクはどれくらい足してましたか?
    みなみに、母乳あげてベットで寝かせてミルク作りにいきますか?

    • 11月14日
  • かなま

    かなま

    息子は、産まれた時から、よく飲んでいたので、ミルク50を足して、1ヶ月検診まで様子見してました。
    私は、冷ます時間を活用したかったので、片乳終わった後に、ミルクを作り、もう片乳が終わったら、すぐ飲ませるようにしてました^_^

    • 11月14日
  • かなま

    かなま

    片乳終わった時は、一旦ベビーベッドで、角度をつけて寝かせてました。

    • 11月14日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    泣いたりしませんでしたか?

    • 11月14日
  • かなま

    かなま

    多少ないても、作り終わるまでの時間なので、泣かせてました。泣くのも、肺が強くなるのと運動になるので、ずっと放置していたら問題ですが、少しの時間なら大丈夫ですよ^_^

    • 11月15日
芙蓉

うちは5分くらいで寝てしまいます😅💦起こしても結局起きないので片方5分で終わることが多いです💦興奮したりすると10分を両方等飲めますが…💦
眠いときは様子見て少しだけ時間多目に母乳→背中とんとんに切り替えて 様子を見てます🍀
げっぷは、させてますが母乳の子供はげっぷが出にくいと聞くのでさほど気にしてません💦
寝入ってるときには寝かせて横に向けてます🍀

  • あっちゃん

    あっちゃん

    羨ましいです!
    母乳たくさんでるんですね!!

    出かけた日など興奮ぎみとか寝つき悪いとかありますか?!

    背中トントン何分くらいしますか?

    • 11月14日
どらねこ

授乳時間は5分を左右2回ずつなので20分くらいです。
寝せたいのになかなか寝ないときは40分くらいまでは吸わせ続けちゃいます。

母乳は赤ちゃんに吸ってもらわないと出るようにならないので、2時間あいたら吸ってもらうといいですよ!
今はまだ乳首も硬いでしょうし、赤ちゃんも飲むのが下手なので、沢山飲めないと思いますが、めげずに飲ませてあげてください(^^)
また、哺乳瓶の乳首を母乳を飲む練習になるものにするといいですよー!
おすすめのものを載せますね!
「桶谷式 母乳相談室 」で検索すると出てきます。
ビジョンと共同開発したものでこれを使ったらうちの子も上手に飲めるようになったのでオススメです。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ありがとうございます!!
    2時間おきに吸わせるんですね!
    寝なくてもめげずに吸わせるってことですよね?
    がんばります!

    母乳相談室とピジョンのつかってます!
    私も赤ちゃんもまだやり方が下手で上手く吸えてないんだと思います。。

    • 11月14日
  • どらねこ

    どらねこ

    母乳は消化が早いので3時間は持たないので、欲しがらなくても2時間、遅くとも2時間半位の間隔ではあげてください!
    寝ててもあげないと出るようにならないです。

    ちゃんと大きい口で上下の唇めくれてますか?
    めくれてなければ手で直してあげてくださいね!

    • 11月15日
  • どらねこ

    どらねこ

    ちなみに、ゲップはさせてません。
    でも母乳だけだと戻したりしてません(^^)

    • 11月15日