※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

イヤイヤ期の乗り越え方について相談したいです。アップダウンが激しくて困っています。

イヤイヤ期はどう乗り越えたのでしょうか
こんなものかとスルーできる時ともう無理と思う時のアップダウンが凄くて頭おかしくなりそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じすぎます…
うちも1歳9ヶ月の子がいます。毎日しんどすぎて余裕が日に日になくなっていきます…
逃げたいけど逃げられなくて
辛すぎます😭
昼寝も短い日あってもう無理って感じです。

回答じゃないのですが
同じ月齢、女の子だったので回答しちゃいました😢

  • のん

    のん

    辛すぎますよね😭
    ご飯作っても吐き出されたり、麦茶わざとこぼされたり、怒ると食べ物ぐちゃぐちゃにしたり、言っても言っても虚しいだけで毎日辛いしか出てこなくてイヤイヤ期ってだけなのにこんなにしんどいの?って泣きそうになります…

    • 4月18日
美咲

スルースキルを身につける、もはや下僕と化すくらいしか対処法はないです😂1年近く戦いましたが、平和な解決法は見つからず、酷い時は顔を合わせればお互いキーキー言い合ってましたね...
マトモに話を聞いていたら頭がおかしくなりそうになりました。こう言ったらダメ、こんな風に話すといいとか全部実践しましたが、ほぼ効果なし...

ネットでみたのですが、クッションをサンドバッグ代わり(クレヨンしんちゃんのネネちゃんママみたいに)にしてイライラをぶつけるのも良いそうです。子を叩いたり皿を割ったりするよりは良いと書いてあってなるほど!って思いました😌

  • のん

    のん

    ネネちゃんママ方式で人形に八つ当たりしてみようと思います😂

    • 4月18日