※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいな
その他の疑問

小学校の学級懇談会について質問です。私は教員をしています。今週、学…

小学校の学級懇談会について質問です。
私は教員をしています。
今週、学級懇談会があるのですが、どのように進めようか考えています。

教員側は懇談会では学校のことをしっかり話すのはもちろんですが,保護者同士の関わりの場を設定するか悩んでます。


保護者の皆様に聞きたいのですが、懇談会の中で周りのお母さんたちとゲームやお話をしたいですか?

ゲームは、連想ゲームで、数人グループ作って「春の生き物といえば?」「この県の特色といえば?」等の教育に関するお題を出して、揃うようにしましょう!ってやつです。
お話は自分の子の家での話をしたり、悩みを共有したりする感じです。


正直、私が保護者なら、周りの保護者とそんなことするのだるいなぁって思う気持ちもあります。人見知りの保護者もいますし。でも、少しでも保護者同士の関わりも大事かなあという気持ちもあります。

みなさんは懇談会で保護者同士の会話は必要だと思いますか?教員側の話だけで十分ですか?

コメント

*はな*

ゲームや交流は正直面倒です。。。

◯◯の母です。宜しくお願いします。
くらいの挨拶で充分です。
気が合いそうな保護者とは勝手に話して仲良くなるので、交流は必要ないかなと思います。

  • りいな

    りいな

    やはりそうですよね。
    私もそう思って毎年交流は取り入れていませんでした。
    しかし、隣のクラスの先生がやりたがっており、、、学年で揃えた方がいいとのことで、、悩んでます。

    ありがとうございました。やんわりやらない方向にしてみます。

    • 4月17日
ふかふか

私なら保護者同士のゲームはしたくないです
そんなことより、学級での子どもの様子、先生の雰囲気やクラスをどうしたいか子どもたちとどう向き合っていく一年にしたいかを聞きたいです

保護者同士話をするなら、学級通信で事前に懇談会で他のお家に聞いてみたい話題はありますか?等聞いてみてはどうでしょう
事前に話題を集めておくと、司会もしやすいと思います

それと、学級懇談前日にでも、当日の流れを知らせておくと保護者も安心して参加できるし、行ってみようかなと参加を促すきっかけになりますよ
自分が担任をしてた時は、懇談会で子どものおこづかいや放課後の遊ばせ方等リアルな子どもの実態を話することができました
私も勉強になりました笑

懇談会、頑張ってくださいね

  • りいな

    りいな

    学級通信や前日に流れのお知らせを配るのはちょっと出来なそうなので(学校全体で統一しないといけない為)、当日勝負になってしまいますが、、やはりゲームや交流は嫌ですよね💦
    クラスの子の様子や,今後の方向性をしっかり話したいと思います!!その中で保護者の意見も聞けたらと思います☺️
    ありがとうございます!緊張しますが頑張ります!!😭

    • 4月17日
ラテ

ゲームは、え?と思ってしまいます。学校側のことはきちんと聞きたいですが、発言は控えたいです。挨拶程度の自己紹介で十分だと思います。
うちの子が低学年の時は、お子さんのいいところを聞かせてくださいと先生から言われて各々自己紹介がてら話していました。高学年になると、先生から自己紹介とか必要ですか?的な質問があり、皆さん首を振ってました😅💦

  • りいな

    りいな

    やはり発言は控えたいですよね。
    ありがとうございます。やらない方向で進めます!!

    • 4月17日
ychanz.m😈❤️‍🔥

上の子が2年生ですが、ゲームは嫌です😅

1年生の初めての懇談の時は「◯◯の母です。よろしくお願いします」って1人ずつやりましたが...
私はそれすら嫌でした😳笑

保護者同士は、仲良くなれる人は自然に仲良くなれると思うので...
何の関係性もない状態から、無理にゲームとかで仲良くさせようとされると、大人同士だと気まずさMAXな気がします💦

  • りいな

    りいな

    ありがとうございます!私もそっち派です。。
    教員ですら話すの緊張するんだから、お母さんたちはもっと緊張しますよね💦
    やらない方向で進めます!!

    • 4月17日
ママさん

金曜日に学級懇談会ありました。簡単な自己紹介の中で、自分の子どもの素敵なところを一緒に紹介しました。その程度でよいのではないかと。

  • りいな

    りいな

    ありがとうございます!!
    そのような方向で進めます!

    • 4月17日
冬

保護者の中には仕事抜けたり、切り上げて学校へ来ているので、できれば淡々と段取り良くやってほしいです。
ゲームしに来たわけではないと思う方もいるかもしれません。

保護者同士の会話はお開きした後でもできます。
できれば、学校の様子が聞きたいです。

  • りいな

    りいな

    確かに,貴重な時間をつかって来ていただいてるわけですもんね。
    ありがとうございました!!

    • 4月17日