
コメント

ます
ヨガのサンサルテーションとか良さそうですね!
呼吸法を勉強して、その呼吸法を使いながらゆっくり体を動かすと頭はある程度リセットされて体は疲れます。
体は交感神経にスイッチングすれば副交感神経に切り替わりやすくなりますので眠りにも効果が出てくるかもです。、

SoRa
478呼吸法どうですか❓
簡単だし、身体の力が抜けますよ。
後は、ぬるめのお風呂に高等部まで浸かる。(40℃以下)
スマホのブルーライトは交感神経を刺激してしまうので、寝る前は極力触らない方が良いです。
体がガチガチなら全身マッサージとか、リンパケアとかされてみるのはどうですか❓
-
ユニット
返信ありがとうございましたm(_ _)m
- 4月18日
ユニット
返信ありがとうございましたm(_ _)m