※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

ミルクを飲んで寝てしまい、同じ量を残すことがあり、3時間持たないことが悩みです。

最近ミルク飲んでるときに
寝てしまいます。
必ず同じ量を残します。
それで3時間持たない時があります。
もうどうしたらいいか分からなくて、、、、。

コメント

しらすごはん。

寝てしまうと飲みませんよね😅

私は寝かける時に哺乳瓶を揺らして起こしたりしてました☺️

ユミ

眠そうで口が動かなくなってきたら、アゴ下やコメカミをリズミカルにタップしたりさすったりすると飲んでくれます🥺助産師さんに教えてもらい、目から鱗でした!

deleted user

あごをさわさわ触ったり、足の裏をグリグリして起こすように助産師さんに言われたことあります!

抱っこされて飲んでると安心して寝ちゃうんですよね☺️
本当に勝手なことを言いますが、厳密に3時間守らないと!と思わなくてもいいんじゃないかなと思います。
さすがに1時間間隔だと胃腸の負担が心配になりますが💦