![はっさく。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねりわさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねりわさび
わたしは最初はB型ベビーカーを使えるくらいまで抱っこで切り抜けようと思っていたけど、腰を痛めてしまい、A型のコンビメチャカルを買いました。
でも電車やバス移動が多くて、駅の階段などが大変になり結局B型のリッチェルカルガルーを買いました。
使い分けはなく、最初のベビーカーは高かったのに数ヶ月のみ…ずっと使わずそのまま…
うちは不妊治療の高齢出産なので、2人目も望めないのでこのまま1台目を使うことはなさそうです😭
2台目を買う理由は、軽いものが良いからかなーと思います。
歩けるようになると、とりあえずベビーカーも持っていく感じになるので、コンパクト、軽い、につきます!
日除けとか、角度など色んなこだわりがないなら数千円のものにするのもありかなと。。
4歳くらいでもグズって歩きたくないっていう子もいるので、軽いベビーカーを捨てずに取ってあると便利かもですね。
1台目は兄弟を作る予定がある、自分の身内、親戚が結婚出産の予定があり譲る、などなければ放置になりそう😭
![みっはー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっはー
b型でApricaのベビーカーを2台目で購入しました!「たしか7.8ヶ月ごろ)
2台目を購入してからは、同じくエアバギーを使用してましたが使わなくなりました😂
b型はやはり本体が軽いので、ベビーカーの重さ+👶🏻の重さが全然違くて押すのが楽になりました😌
b型を買ってからも少し遠出する時はエアバギーを何回か使いましたが、もっぱらb型にお世話になってます😅
-
はっさく。
エアバギーめちゃくちゃ重たくないですか?😂完全に見た目重視で買ってたなーって。
もう車から出したりまた乗れたり それだけで疲れます😂
やっぱり使わなくなりますよね…
もったいないかなーと思ったりもしますが b型もほしい…🥹- 4月16日
-
みっはー
重たすぎて買い物した日なんて総重量何キロよ、、、😮💨って思ってました😂
歩くようになって公園行ったりお散歩する時にb型のほうが断然楽です!子どもについていくので少し階段があるような公園だとエアバギーしんどすぎました💫
b型オススメですよ〜🤎- 4月16日
-
はっさく。
ですよね笑笑
せっかく買ったのに
すでにスーパーのカート借りたりして全然乗ってないっていう…
B型 旦那さんの休みの日に見に行ってきます🐢🤍ありがとうございました☺️🫰- 4月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
リベル買いました。
うちは体も大きいので、2歳前に買った気がします。
が、軽いし小回り聞くし、すごくいいです。
abはコンビのもの使ってましたが、
リベル買ってからは物置行きです。
うちは普通にabじゃ小さく感じたから買い換えました。
-
はっさく。
リベルおしゃれですよね🙌🏻♡
ほしいなぁ…
でも今あるのを使わなくなるのももったいないよなぁーって😮💨 ૭- 4月16日
![バニラもなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バニラもなか
エアバギーを使用してます。
バギーをお店で見た時、店員さんに、
「使用目的に合わせて選ぶ」
って説明されました。
うちは車は基本使わない、自宅から目的地までバギーで徒歩。
家の前も平坦。
家の玄関に畳まずに置くスペースもあるので、エアバギーで正解でした。
必要に合わせて使い分けるのは当然だと思います。
-
はっさく。
そうですね‼︎必要に合わせて使います。ありがとうございました😊
- 4月16日
はっさく。
おはようございます☀
ありがとうございます
私はバスや電車移動がないので
b型ベビーカー必要あるのかわからないんですが
なんせ今あるベビーカーが重い、大きい、かさばる。で😅
ちょっとの買い物でもベビーカーを車から下ろしたりするだけでしんどくて 友達がb型ベビーカー便利だからってすすめてくれました‼︎
私は40歳で初めての子なので
歳でなのか慣れてないからなのか ずっと抱っこ紐も全然楽じゃないので検討してました‼︎
ただ私も2人目なさそうなので今あるのが使わなかなひそうでもったいないかなとも思って。いろいろ教えていただきありがとうございます