※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が離乳食を食べてくれません。悩んでいます。

離乳食を食べてくれません。

7ヶ月の娘がいます。完母で哺乳瓶拒否があります。

5ヶ月から離乳食を開始しましたが
食べてくれなかったため3日で中断しました。
6ヶ月に入って再度開始しましたが進みません😢
たまに口を開けてくれますが、1-3口で終わり
その後は口を一切開けてくれません。
好きな味が見つかればいいなと思い、
10倍粥にだしを入れたり、人参、かぼちゃ
さつまいも、ほうれん草、トマトを試しましたが
どれも気に入ってくれませんでした。
スプーンや離乳食の温度も気にしてみましたが
なにをやっても食べてくれませんでした。

小児科の先生には体重もしっかり増えているし
今は母乳が1番美味しい時期だと思って
離乳食は焦らなくて大丈夫ですよ。と言われましたし
いつかは食べるだろうなぁと思っていても心配です。

同じような悩みを持っている方はいませんか?
また何かアドバイス等あればコメントいただけると
嬉しいです。よろしくお願いいたします。

コメント

ママちゃん

野菜調理は茹でるじゃなくて、蒸すが1番効果的です。
野菜の甘みが引き出されます😄

あとは、時間帯変えたり、食器を変えてみたり、今であれば外で食べてみるとか、あと市販の離乳食をあげてみるとかですね😁

ハインハインとか食べさせた事なければ、お菓子を1度あげてみるのはどうでしょうか😆

  • m

    m


    コメントありがとうございます😭

    蒸して作ったことはなかったので、試してみます!時間を変えたり、スプーンを変えたり、市販の離乳食もあげてみましたが、それもダメでした🥲

    以前ハイハインあげてみました。ちゅぱちゅぱして少しは食べてくれましたが、なかなか進みませんでした…難しいです💦

    • 4月15日
ブルブル

私なら、一口でも食べてくれるので新しいのは少しずつ追加できるので、3日同じ食べ物その次新しい食べ物3日とかドンドン新しい追加していきます☺️

うちも、あまり口開けてくれません🤣
しかも頑張ってお野菜したのに、ベビーフードだと口開けるとか😂

私流は、赤ちゃんに何かカミカミできるおもちゃ、またはスプーンを、短く持たせて
今なら自分で口に咥えますよね?そのときに横から突っ込んでます。
あとは、スプーン単品だと口を開かないのでお碗を口元に持っていけば、口を開くのでそのときに突っ込んでます😁
とりあえず、出しても口に入ればいいと思います!

  • m

    m


    コメントありがとうございます😭

    一口でも食べてくれるならやっぱりどんどん新しいもの食べさせていった方がいいですよね🥺

    なるほど、そういう作戦も有るんですね👍なんとかして、口を開ける瞬間につっこんで食べさせてみます…!ありがとうございます😭🙏🏻

    • 4月16日
もな👠

その食材だと次男も好きな物ないです💦
バナナとかフルーツは試されました?

そろそろタンパク質も始めてみてもいいと思います。豆腐好きな子もいるみたいですよ🔅

  • m

    m


    コメントありがとうございます😭

    次男くん同じぐらいなんですね🌼まだ果物は試したことないです…!バナナとか試してみることにします!

    お豆腐も試してみます☺️教えてくださってありがとうございます。

    • 4月15日