※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん🔰
子育て・グッズ

1歳までおっぱいを飲ませる予定ですが、卒乳のタイミングについて悩んでいます。保育園に行かないため、みなさんはいつ頃卒乳しましたか?

もうすぐ1歳になる息子がいます。
卒乳のタイミングについて相談させてください💦

離乳食をよく食べるので、おっぱいは夜の寝る前のみ飲ませています。
心の安定にもつながると思い、1歳までは飲ませようかなと思っています。
保育園に行く予定もないので急いではないですが、
みなさんはいつ卒乳しましたか?

コメント

ざわちゃん

7ヶ月で卒乳しましたー!同じく離乳食よく食べる子で、別に入らなかったらしく息子の方から離れて行きました(笑)

Fy

上の子は私が寂しくて1歳2ヶ月まで一回のませてましたがある日プイッとされて卒乳しました😂

娘はもうすぐ1歳ですがよく食べる子なのにまだ3回くらい飲んでて今減らしていってるところです🤔
娘は私の入院予定に合わせてあと少しで卒乳できるように今少しずつ減らしてます😫

はじめてのママリ🔰

7,8カ月で早かったです💦
予定では一歳までと考えてたものの、3回食に切り替えて数日後に初めて熱を上げてしまい、下がった途端急に母乳拒否され…😖

うちの子も離乳食はよく食べてくれてたので、こまめにお茶飲ませたり
水分多めの離乳食にもしてみたりして、子育て支援センターに相談してみたところ、離乳食もしっかり食べてるみたいだから、大丈夫ですよ〜と言われたのでそこからやめました!

食べないと飲ませなきゃと思いますが、もししっかり食べてくれるようなら段々に量減らしていって、好きなタイミングで卒乳でいいと思います😊✨

ママリ

11ヶ月後半ごろだったと思います🤔
うちもよく食べてて食後は早めから必要としてなくて、寝る時には飲んでました。
1歳で復帰だったので、卒乳できてたら楽だな〜と思って、なんとなく寝る前もやめたら、すんなり終わりました。執着ゼロでした😂

ママリ

まだ飲んでます❣️
一歳前後からすこーしずつ回数を減らして、寝る前だけです。
プイッといらないっとされるまであげ続ける予定です。
いつだろう😂

一歳過ぎから母乳に執着する子が多くなると聞きます。
私はいらないと言われるまで飲ませよう派なので続けてますが、いつ頃にはやめたい…などがあるなら一歳頃でやめといた方が断乳は楽みたいです😊