※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんとのお出かけは生後6時間程度が目安です。日中の外出は体力的にキツイかもしれません。

生後どのくらいで赤ちゃん連れてお出かけしましたか?

目安として大体6時間前後のお出かけです。
日中外で歩いたりして、帰って夜中の体力的にキツイとかあるだろうなと思ったので参考にさせてください。

コメント

あーちゃん@ポムバサダー🐶

初めての長時間の外出は生後5ヶ月くらいだったと思います☺️

Y.Y

6時間ぐらいの長いお出かけは
1ヶ月過ぎてから行ってました!

近所に30分程度の少しの買い物とかは
2週間検診終わってから行ってました!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その頃だとママの夜中の体力的にはどうですか?赤ちゃん結構寝てくれますか?

    • 4月16日
  • Y.Y

    Y.Y

    夜中の体力…気にした事も無かったです😅
    生後1ヶ月とかだとまだ4時〜5時間置きの授乳なので😅
    丸1日家に引きこもって赤ちゃんと居る日常の中で
    久しぶりのお出かけは
    気持ちいい疲れって感じですかね🤔

    • 4月16日
ひかり

生後1ヶ月過ぎた時に行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中寝てくれるようになるんですかね?長時間のお出かけ後のママの体力はどうですか?

    • 4月16日
Hn

お外に出たのは、1ヶ月検診後
長時間のお出かけは、3ヶ月頃からしていました♪

(๑・̑◡・̑๑)

6時間は長いですね。
30分とかなら1ヶ月過ぎたらありましたが、1.2時間とかは3ヶ月くらいでした。
なので6時間もとなると5.6ヶ月くらいですかね私なら。。

ママリ

こちらの体力ではなく、授乳間隔とおむつ替えの頻度で決めてました💦

長時間なら、授乳室やオムツ替えをする場所を探して動かないといけないので!

今4ヶ月ですが、間に一度授乳して4〜5時間くらいでお出かけしてます!☺️

車ならもうちょい長時間いけるのかな?

®️®️

1ヶ月検診終わってからは、特に気にしてません!

ままり

生後1ヶ月過ぎ頃から出かけてました😊
たまにですが!