※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢確認後の診察で、胎芽と卵黄嚢を確認して心拍って順番で見えていく…

胎嚢確認後の診察で、胎芽と卵黄嚢を確認して心拍って順番で見えていくと思うのですが、胎嚢からちょうど1週間後の診察で胎芽と卵黄嚢が私の目には見当たらず心拍は私にも分かりました。サイズも計られなかったのですが、心拍が確認できれば良いのでしょうか。ズームした画像を頂いたのですがもやもやしていてどこが重要なのかわからない画像になっています。

コメント

ママリ

胎芽みえてないのにどこで心拍が見てわかったのでしょう、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この動いてるのわかりますか?と仰っていました。

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    それならそれが胎芽だと思いますよ、、

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。ありがとうございます😌

    • 4月15日