※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費の受給証は、整形外科でも無料ですか?市役所で返金してもらえるでしょうか?



母子家庭の方にお聞きしたいことがあります。
医療費の受給証は何科にかかっても無料なのでしょうか?
本日整形外科を受信したのですが
受給証置いてきてしまいレントゲンをとったり
紹介状も書いてもらったりして結構な額いってしまいました。
この際領収書と受給証持って市役所?に行けば返金してもらえるのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

何科でも無料になりますが、保険適用外になる紹介状は返金はされません。
検査代は返金されます!
受給証と領収書と、あと振込になるので通帳も持って行って下さい☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨
    保険適用のは返金されるんですね。安心しました😮‍💨
    持ち物も教えてくださりありがとうございます🥺助かりました🙇‍♀️

    • 4月15日
ママリ

上の方は紹介状代は返金されないと書かれてますが、自分の病院では対処できないから他の大きな病院に行きなさいっていう感じの内容の紹介状であれば書類代ではなくて保険点数によって決められた金額が徴収されています。
これであれば紹介状のお金も返金されますよ☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!そうなんですね😮!
    内容はまだはっきり分からないのですが総合病院行ったら確認してみます。参考になりました🥲🙏✨

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    明細書に載ってますよ!
    診療情報提供料っていう名目になってます😃

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いてました!ありがとうございます🥺🙏🙏

    • 4月16日