
乳児湿疹と沐浴について質問です。湿疹が繰り返し、保湿剤やせっけんを変えるべきか悩んでいます。沐浴時のかけ湯が原因かもしれません。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。
乳児湿疹と沐浴について質問です!
最近、顔、首、耳の裏の湿疹がひどく皮膚科にいき赤ちゃんでも使えるステロイドを処方されました
塗るとだんだん良くなってきましたが、またすぐに赤くなります😣
生後に二ヶ月ですがワンオペなのでまだ沐浴です。ちゃんと洗ってるつもりですが、最後のかけ湯ができなくて泡がついてるのかそれで湿疹がすぐできちゃうのかなと、、。保湿は沐浴後、朝、昼間も様子見て行ってます。
薬を塗れば治りますが頻繁に繰り返しているので、こんなに塗っていていいのかなと心配です。保湿剤やせっけんを変えたほうがいいのか、色々考えていますが、、😣😣
みなさん、乳児湿疹はやっぱり繰り返しありましたか?
沐浴を一人で行うときかけ湯はしてましたか?
どうやって対処してたか教えてください!
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
ステロイドの薬は治ったら塗るのやめてますか?
そろそろ暖かくなってきたので、脱衣所で待たせても寒くないと思うので、気になるなら沐浴やまて入ってみてはいかがでしょうか😃?

はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月まで酷かったですよ、今はツルッツルの卵肌です!
2ヶ月にはシャワーにしてました。沐浴は汚れ取りきれないことや流しきれてないことがありますし、それが原因になることもあります💦
シャワーにしてからみるみる綺麗になりました!
ちなみに旦那は現在海外勤務のため、妊娠、出産、育児全て完全ワンオペで誰の手も借りてないですよ🥺
-
はじめてのママリ
卵肌、いいですね〜✨👶
そうですよね、
流しきれてない気はして気になってました😭😭
すごーい!
完全ワンオペ、お疲れさまです🥺
ワンオペ沐浴を乗り切るのに使ってたグッズとかありますか?
バスチェアやマットなど、、- 4月15日
はじめてのママリ
治ったらやめて赤みがあるところだけ塗ってます!
そうですね
確かにあったかくなってきたので
お風呂にかえるいいタイミングかもしれません!✨
脱衣所で待たすのきはバウンサーなどで待たせてましたか?
他に使ってた便利だったアイテムはありましたか??
ママリ
バウンサーで待たせてました!
バスタオル敷いた上に乗せてると、お風呂上がりも、またバウンサーに載せてる間に自分がふけるのでいいですよ😊
バスローブが便利と聞いて買いましたが、私は合わずパパッと拭いて、パンツだけ履いてから子どもの保湿してます😊
便利という人も多いので、安物のバスローブ買って試すのもありだと思います!
はじめてのママリ
なるほど〜
うちにもバウンサーがあって、あまり使ってなかったのですがぜひ試してみたいと思います!✨
バスローブ良さそうですね!合う合わないがあるようなので、色々と試してみたいと思います!
ありがとうございます🥺