※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

クレジットカードとキャッシュカードが一体型で、クレジット払いをしたことがない。暗証番号は同じでいい?無知で不安。

クレジットとキャッシュカードが一体型になっているものを昔作ったのですが未だにクレジット払いしたことなくて。
やってみたいのですが暗証番号入力しますよね?
普通にキャッシュと同じ番号でいいのでしょう?
無知すぎて

コメント

てんぷら

同じで大丈夫ですよ🙆‍♀️

deleted user

いや、クレジットカードも一緒に暗証番号設定してるので
同じ番号ならいいですけど違う場合もありますよ💦
作った時のことよく思い出してください〜💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う場合もあるんですね😭
    もし間違えたらどうなるんでしょう😭?

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ロックがかかって再発行になるかと思います💦
    連続何回かはクレジットカードによるのでなんとも言えませんが3〜6回の場合が多いかなと思ってます笑

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    問い合わせして確認してみます😟
    ありがとうございます😊

    • 4月14日
deleted user

カードによってちがうのかな?と思います!
1番はカード会社に暗証番号なんだったのか確認取るのが良いと思います✨
ちなみにですが、暗証番号入力せずにお買い物できる場合もありますよ!お店によって違います。

まるひ

暗証番号わからない時はサインをしてます。
たまにど忘れしてしまうので、ロックかかる前に、サインでもいいですか〜ってお店の方に伝えます。
でも番号はわかっていた方が便利なので、カード会社に問い合わせてみると良いです。