コメント
はじめてのママリ
前東北の人に持ってったのはオランダ屋の詰め合わせと東京のこっちで流行ってるもの持っていきました!
向こうだとテレビでよくやってるのも気軽に買えなかったりするので喜んでくれるかなと思います!
はじめてのママリ
実家が東北で、私も千葉に住んでいます😊よく買ってくのはぬれせんべいです!それだけだと心許ないのでそれに百貨店で買ったお煎餅や和菓子などをつけて持っていきます!最近はコロナもあるので、百貨店いけなくてパーキングで関東っぽいお菓子を適当に選ぶことも多いですが喜ばれます😊
-
はじめてのママリ🔰
ぬれせんべい、千葉有名なんですか?☺️日持ちもするし持って行きやすいですね!
確かに千葉にこだわらず関東で探してみるのも幅が広くなっていいかもです!✨- 4月15日
はじめてのママリ🔰
千葉関係ありませんが、ビアードパパのシュークリームをよくお土産にします。
私の実家が宮城(仙台じゃない)です。ビアードパパは東北全て合わせても9店舗しかなくて、私の実家近くにもお店はありません。
CMはやってるらしく、買って行った時に「CMで観たことある」と喜ばれました。
持ち運びもケーキより楽なので良く買っていきます。
-
はじめてのママリ🔰
ビアードパパ美味しいですよね😌💗私も大好きです笑
匂いもいいし!つい駅で見かけると買ってしまいます。。
東北にそれしかないなら家の近くにないか、確認してみます!- 4月15日
コロン
千葉県の松戸あたりでは、カステラが有名みたいです☺️「さかえ屋」ってところのカステラ美味しいですよ😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
カステラは確かに食べやすいしいいですね🤔💗
さかえ屋、ちょっと調べてみます!!- 4月19日
こんちゃすぬ🥨
わたしの旦那の実家も東北の方ですが、毎回都内近郊でしか買えないかつ流行ってるお菓子を買っていきます☺️
旦那からこっちでしか買えない限定のものだと喜ぶと言われてるので…笑
ママリ
甘いもの好きなら米屋のお菓子とかどうですか?
甘いもの苦手なら、ピーナツとかですかね?探すといろんな種類があって、特に殻付きのは他県の人に珍しがられます^_^
はじめてのママリ🔰
なるほどです!🥺流行ってるもの…フルーツ大福とか…ですかね…?笑