※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
お金・保険

コープ共済に入るためには組員である必要がありますか?詳しい方、教えてください。

コープ共済に入りたいのですが、
コープで頼んだことがありません。
組員?でないとダメなのでしょうか?
詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

ひなの

加入必須です😊
契約する時に入れますよ!

  • あちゃん

    あちゃん

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月14日
4児ママ

コープ共済は入会時に500円かかります。
コープの商品を頼まなくても共済だけ入ることが出来ますよ

  • あちゃん

    あちゃん

    毎月の会員費用などはありますか?

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    加入時の一度だけ出資金払えば、年間もお金かからないです。
    コープだったら500円パルシステムだったら、出資金1000円かかるだけですよ😊
    解約時も加入時に払ったお金返金してもらえます✨

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    と、いうことは下の画像で言うと、ユーコープに加入すれば良いということでしょうか?😓
    違いがいまいちわからなくて🥲

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    まだコープ、パルシステムには加入してないとのことですよね?加入してなければ安いコープをおすすめします。

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    はい、加入しておりません😓

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    私もコープ共済にインターネットで加入したのですが、パルシステムもコープも両方とも加入してるから迷いましたが、コープにしました😆

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    コープで加入します🙇‍♀️
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    もし、何かまた不明点あれば聞いてきてくださいね👍

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    ありがとうございます😭
    ちなみに、どのタイプに加入されましたか? プラスでなにかつけましたか?

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    お子様ですか?それとも、ママかな?

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    子どもです🙇‍♀️

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    うちは4人ともジュニア1000円のにしましたー!
    怪我した際も2000円おりるので、すごいいいですよー!
    うち長男がサッカーで怪我して通い中で、次女も友達と遊んでた際に怪我してた際に怪我して通院してます。

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    後個人賠償特約120円っていうのにも念の為入りました😆

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    あ、私もそれ聞こうと思ってました!
    誰か1人つけておけば家族でも使えると書いてあったので😇
    先進医療はつけてないですか?

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    そうです👍世帯につき1人つけておけば、家族全員保障されますよー!
    先進医療は今はつけてないですよ

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    先進医療の必要性どう思いますか⁉️

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    後この前ママ友から聞いたのですが、ママ友の子供がコロナにかかってしまい自宅療養でも日額でおりるみたいですよー!

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    それはどれをつけていた場合でしょうか⁉️

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    私もそれすごい迷って旦那、ママ友にも相談したけど、必要ないんじゃない?って言われつけませんでした💦💦

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    ジュニア1000円コースでも日額6000おりるらしいですよー

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    そーなんですか😳 それはありがたいですね🥲

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    10日間自宅療養で2人で12万とか大きいですよねー

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    私のパート代より多い笑

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    私もですよー笑
    最近保育園、小学校が休園ばかりでずっと仕事も行けてない状態で、まあ職場でも休んでた分保障されるからなんとか助かりますー!
    たぶん職場で保障されなかったら、2万ぐらいしか稼げてないかもです💦💦

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    長男の加入どうしようか迷ってて😓やっぱり入っていた方がいいですかね?😓

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    特に男の子は入っといた方がいいですよー!
    転んで擦り傷とかでも病院行けば保障されますし

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    うちの長男は習い事でサッカーやってるのですが、よく捻挫したりします笑

    • 4月14日
  • あちゃん

    あちゃん

    今のところ幸い大きな怪我や病気に罹ることなく通院って言っても花粉症の時期に耳鼻科に行くぐらいだったので長男はどうしようかと思って😓
    やはり男の子だと何があるかわかりませんもんね🤦‍♀️

    • 4月14日
  • 4児ママ

    4児ママ

    ご連絡遅くなりすいません😭
    うちの長男も大きい病気とかはないですが、本当入るか迷っちゃいますよねー🤣
    うちは、私と旦那は今のところ保険入ってないですが、子どもはいつ何があってもいいように、4人とも保険入ってる感じです🤣

    • 4月15日
  • あちゃん

    あちゃん

    なるほど💪
    ちなみにママはこの先どの保険に入るか考えてますか❓
    私も入ってないので参考にさせてください🙇‍♀️

    • 4月15日
  • 4児ママ

    4児ママ

    車の保険がソニー損保なので、ソニー生命にしようかと思ってます✨
    ちょうどこの前ソニーからご案内の書類が届いて私も旦那も30歳後半なので、入らなきゃと旦那と悩み中です🤣

    • 4月15日
  • あちゃん

    あちゃん

    そうなんですね☺️
    主人(40代前半)は入ってるのですが私(30代前半)は入っていなくて どうしようかと思ってて😅 色々あって難しいですね🥲

    • 4月15日
あちゃん

組合で、どちらにするかと出るのですが…これは何の違いなのでしょうか?😓

4児ママ

後は旦那喫煙者なので、保障内容も緩和型になっちゃいそうですけどね💦💦