※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊活

明日凍結胚盤胞移植。判定日は4/24。23日か25日に来るか悩む。23日は早く結果がわかるが、25日は数値がしっかり分かる。どちらがいいでしょうか?

凍結胚盤胞を明日4/15移植します!
判定日は9日後の4/24なんですが
日曜なので4/23に来るか4/25に来るか
どっちでもいいよ!と言われました。
みなさんならどっちに行きますか?

23に行くメリットは
仕事休みなので行きやすいし、
はやく結果がわかります!

25に行くメリットは
移植から10日たってるので
しっかりした数値が知れる!

どうしましょー。。!!

コメント

ママリ

私なら23日にします!

  • み

    コメントありがとうございます!

    23日ですね!

    ちなみに。。
    理由は何ですか?!
    よければ教えてください!

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    結果は早く知りたい派なので!
    数値は極端に低値じゃなければ気にしません💡

    • 4月14日
  • み

    はやく知りたいですよね!

    しかも2個移植なんで
    もうソワソワしてます!!わら

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

私は23日にします✨
早く知りたいのが1番の理由です^^
早く知りたくてソワソワしませんか?笑🥺

判定...いい結果になりますように🌸

  • み

    コメントありがとうございます!

    やっぱりみなさん23ですね!
    もうすでにソワソワしてます!わら

    ありがとうございます!

    • 4月15日
deleted user

私も23日にします☘️
仕事も休みで行きやすいのと、やっぱり早く知りたいです🥺✨

良い結果になるように祈ってます😌🌸

  • み

    コメントありがとうございます!

    移植後8日ってはやすぎる
    って事はないですよね??

    • 4月14日
ママリ

早くわかる方が薬がその分減ります🙋‍♀️

遅いと陰性なのに、薬飲み続けることになるので🤣💦

  • み

    コメントありがとうございます!

    そうなんですか?!
    だめだってももう一回来て
    って言われて、
    薬続けるのかと思っていました!

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    血液検査の結果にもよると思います病院によると思います😊
    かすりもしないなら、薬やめないと生理も来ないし、次の周期も入れないので😓

    • 4月15日
  • み

    そうなんですね!
    微妙な数値なら続けますよね!

    よし、23にします!!

    • 4月15日