
コメント

Mi
1日が遅く感じてしまうなら私は胎嚢確認で行きます☺️
と、言っても今胎嚢確認から1週間で心拍が見えず🥲結局心配な日々です🤣

♡♡♡
おめでとうございます🎊
私は補助券なしの検診を減らしたかったのとコロナであまり病院に行きたくなかったので、妊娠発覚から2週間後の6週3日に心拍確認目当てで行きましたが心拍確認は出来ず結局そのまた2週間後の8週目に心拍確認が出来て母子手帳の流れでした😖
時間の流れはとってもゆっくりでしたが、、胎嚢確認しても心拍確認までは、どっちにしろ安心しなかったので私なら2週間後に行きます(><)
サプライズ上手く行きますように🎁🥺
-
はくまい
ありがとうごさいます!!
そうなんですよね!補助券ないとお金飛びますよね😮💨
そっちのパターンもあるんですね!時間の流れはゆっくりになっちゃいますよね😢結構私も2回な気がしてきました🤣
生理予定日知ってるので気づかれそうで怖いです!サプライズするなら2週間はだいぶ長いですよね🤔💓- 4月14日
-
♡♡♡
2、3回実費になるとなかなか痛かったです😭笑
そうなんですよ(´;ω;`)
どっちみちモヤモヤしますしね😂😤
私もサプライズしたかったのですが嬉しさが勝って出来ず結局なんの前触れも脈略もない会話の時にササッと検査薬を渡しました😂笑
理解するのに時間かかっていましたが手の込んでないサプライズでしたよ🤣- 4月14日
はくまい
ひとまず安心したかったらそうなりますよね🤔💓
胎嚢から心拍は1週間よりちょっとかかりそうですね😢
次見えることを祈ってます🧏🏼♀️