
子育てと仕事の両立に疲れを感じており、効率的な時間の使い方やプラス思考のアイデアを求めています。
起きてのんびりなんてする暇なく準備して子供を預けて仕事に行き、仕事が終わりそのまま迎えに行きご飯作り、片付けして洗濯して…。
どうしたらこんなに散らかるのかと言わんばかりのおもちゃを片付けて片付けながらまた散らかすの繰り返ししつつ…。
歯磨きさせて寝かしつけして、そのあと少しでもゆっくり読書でもしようかななんて思ってたら一緒に寝てるパターンが最近のルーティン👶🏻👦🏻🌈笑
疲れる〜と思ったらどっと疲れるから プラスに考えれるようにしたり、 少しでも時短出来たりするアイデアを見つけたり… 。
スマホの充電に例えたら寝る前なんて 5%くらいだけどなんだかんだ充実してるんだよなぁ…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈
🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ママリ🔰
それを「充実してるな~」と言えることが素敵ですね✨
私は常に「疲れた」と言ってしまい反省です。

はじめてのママリ🔰
現在育休中で来月からこの生活になりそうです😅
疲れたーっていうネガティブ発言毎日してそうなのでプラス思考になれるの凄いなと思います🥹
皆さん頑張りましょう😇😇

はじめてのママリ🔰
明日からその生活です❗️稼ぐぞー‼️

しろまぃ
今週から同じような生活始まりました💦
GWだし、なんとか乗り切ったけど…毎月GWくれませんか?と既に思ってます😂

がんも(*´-`)🔰
今週から復職しました🐱❗
1日あっという間に嵐のように
過ぎ去っていきますよね🐹💡
まだ3日目ですが
とりあえず働いてる方が
生き生きしてるねって旦那に
言われました😂笑

なーゆ
ほんとに同じ状況です(:_;)w
📱イジる暇さえ限られる…
私もプラスに考えられるよう頑張ります😭❣️

にこ(﹡ˆˆ﹡)
わかります😂今は、2人目臨月で、産休はいったところですが、一人目一歳のお誕生日で仕事復帰して、仕事してるときは常にそんな感じでした😂
ほんと疲れて寝落ちなんて日常ですよね🥺でも、なんか充実してるのはすごく分かります🤗

はじめてのママリ🔰
私も2週間前から 復帰し 毎日慌ただしく朝から夜まで過ごしています🫠
疲れることも多いですが 同じようにやってる人がいると思うだけで頑張れます🥹👍❣️
お互い よく 頑張ってます!
偉いです!私たち偉すぎます👍👍
本当 お疲れ様です🥹👍❣️❣️
-
はじめてのママリ🔰
同じく復帰して2週間経ちました。
発狂しそうなくらいバタバタで子供と寝落ちして5時起きの毎日ですが、同じような人が他にもいると思うと頑張れる気がしました!
本当に本当にママ頑張ってますよね!!!
皆さん本当にお疲れ様です😢😢- 4月27日

マイコ
ほんまめっちゃわかる。
私も1人目も2人目も産むたびフルで復帰してるからもうほんとに家ぐっちゃぐちゃでしんどい。
旦那はかなり家事育児する人やけど、それでも仕事やめたい。
もしくは昼までのパートとかしたい。

みどちゃん
今週から仲間入りしました🤣!笑
初日は、ほんとにこれかれやっていけるのか不安になりましたーー😭😭‼︎
でも、一緒に子供と寝落ちってそれはそれで今しかできない幸せなことかもですね❤️

しろ
同じくです!
今日は帰りの電車で、一つ前の駅に着いた位で力尽き記憶ないですが寝落ちました笑
乗り過ごす所でした😭💦

はじめてのママリ🔰
ままいつもおつかれさまです!!

うに
まさに我が家です!!
旦那は協力的ではあるけど、平日は物理的に家にいない(終電帰宅とか)ので朝から寝かしつけまで家事含め全部ワンオペ。。
それでも下の子が2歳を過ぎて少しずつ話が通じるようになり、ご飯イヤ!お風呂イヤ!とかはすれど
頭から味噌汁かぶって遊ぶとかうんち触って遊ぶとかの白目イベントは無くなっていき、疲れたーとソファに倒れると子供たちが背中トントン頭なでなでしてくれるようになり、なんとか毎日過ごせてます。
目まぐるしいけど、必死で仕事しまくって玄関に倒れる独身時代を思えば、ちゃんと人らしく暮らして子供たちのふわふわほかほかなボディに癒されながら寝落ちできる幸せな暮らしを出来てるなって思います。
前向きな投稿に、前向きになれました。
明日からも頑張ろ。

はじめてのママ みゆき🔰
あたしも4月からそんな生活です 笑笑
息子の寝かしつけで一緒に寝てる…はあるあるですよね😆
いまは息子を寝かしつけてから
8時半前後に自分のご飯を食べるんですが…そこからが自分時間だけど、
なるべく早く寝れるように時間使っちゃってます笑

こうちゃん、ゆきちゃんママ
私も先週から復帰して毎日が怒涛のように過ぎて行きます(^o^;)
ゆっくりスマホ見れるのも仕事の昼休みか子どもたちが寝たあとぐらいです💦
お互い、頑張りましょう!!

ちびまま
充実してると言えるのが本当にすごいと思います😭
私は育休中でまだ復帰してませんが
そんなの到底思えない気がします😵
私もプラスに考えられるように頑張ろうって思えました✊

えみり
いやぁ〜小さいお子さんいて兄弟もいて仕事されてるママさん👩尊敬します❗️ 毎日バタバタお疲れ様です❗️ 家事育児仕事、両立できて凄いです😃‼︎

たかちゃん
わかります〜😆
本当一日の時間短いなぁって毎日思う😂
でも部屋これでも買って散らかってると全力で遊んでるんだなぁーそうやって成長してるんだよなぁーとか、お風呂もトイレも1人になれないけど今だけしかきてくれないんだよなぁ〜そのうち1人でトイレやお風呂にいたらあれ?ってなるんだろうなぁ〜って思うと寂しくなったり笑でも今今は勘弁してくれーーーって思うんですよね🤣
私はよくひじきと切り干し大根作り置きして納豆、豆腐、もずく、湯葉、ゆかりは必ず準備しておいてもう今日作るの無理ー(ここで既に体力残り3%)って時に全部並べて好きなもの食べてもらってます笑「全部娘が好きなもの」
あとは電子レンジとトースターに調理してもらったり🎶
もう土日祝日とかバタバタした時は夜1日の終わりになんかスッキリしてるんですよね笑満たされてるというかなんというか、、、、楽しかった!みたいな🤣
みなさん毎日毎日お疲れ様です🎶
他の方で疲れたって言ってしまうと反省されてる方もいるけれど、疲れたって言ってもいい!だってそれも間違ってないから😊家事育児ほど疲れるものはないから✨
コメント