
コメント

じゅん
昔キッズな蒲田行きましたが職員の方がフレンドリーでよく話かけてくれ良かったですよ。
最近は行ってないですが1年前くらいに行ってました。
確かコロナになってからは予約制だったと思います。
子供の接し方も上手だし良くママの愚痴も聞いたり褒めてくれたり良かったですよ。
じゅん
昔キッズな蒲田行きましたが職員の方がフレンドリーでよく話かけてくれ良かったですよ。
最近は行ってないですが1年前くらいに行ってました。
確かコロナになってからは予約制だったと思います。
子供の接し方も上手だし良くママの愚痴も聞いたり褒めてくれたり良かったですよ。
「支援センター」に関する質問
これって普通というかそこそこあることですかね? とある大きめのこども園に年少から入れようかと考えてます。 まだ決めてはないですが場所、内容など総合的に良さそうなところが他になさそうなのでほぼそこに入れる気持…
朝7時頃、離乳食 9時ー10時 朝寝 11時 離乳食 だと支援センターとかおでかけしにくいので おでかけするときは 9:45に起こして、おやつのミルク160くらい あげてから家を出て帰宅してから 12時半頃離乳食ってどうです…
5ヶ月の赤ちゃん咳とくしゃみ鼻水について この数日で保育園で体験入園や支援センターに行きました 昨日くらいから咳が気になるようになりましたが今日くしゃみするとサラサラな鼻水がでました 熱はなく元気もあり離乳食…
お出かけ人気の質問ランキング
りー
コメントありがとうございます!
私も子供も人見知りなので、職員の方がフレンドリーなのは助かります(*´∀`*)w
予約制なんですね💦ホームページ見てみようと思います!!