※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産まれるのが待ち遠しくて疲れています。気持ちを落ち着かせる方法や陣痛促進のアドバイスが欲しいです。励ましの言葉も嬉しいです。

もういつ産まれるのか分からなくて気持ちが疲れてきました😭
どうしたら良いですか?💦
気を紛らわせてた方法でも、陣痛促進のためにしていたことでもオススメジンクスでも励ましの言葉でも…何でもいただけると有り難いですm(_ _)m💦
宜しくお願いします🙇

コメント

ママリ

41週まで生まれないってことにしてました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💡でもそろそろお腹のサイズが限界なので41週までは恐ろしいです😱

    • 4月13日
ももたろう 🦫

1人目42週で産んだので気持ちよく分かります。。笑
周りからもまだかまだかと連絡来るし、ほんとに精神的に疲れました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀
    42週…お疲れ様でした💦尊敬します😱

    • 4月13日
  • ももたろう 🦫

    ももたろう 🦫

    でも、生まれてみると2600グラムで小さく生まれたのでいいタイミングを選んで生まれてきてくれたのかなって思ってます!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💡
    健診でずっと大きいと言われていて、前回の健診で3100を越えていたのもあり怖くなっていたのかもしれません😥
    でも、この子にとっての良いタイミングを選んでるのかもしれないですね🍀

    • 4月13日
おさき

マタニティヨガを動画見ながらやったりしてました。

あと一番効いたかもしれないのは、検診のとき先生が「産み時だよ〜出ておいで〜」と呪文のように言っていたことです笑笑

それと私が行っていた産院は、大きさとか育ち具合みて誘発分娩を提案してくれましたよ。(私はGW前だったからかも?断りましたが💦)

もしだったら、いついつに誘発分娩したいと相談しても良いかもしれないですよ❗️

上のお子さんいる方とか、誘発にしてる方もいるそうです。(産院にお子さん連れて来れないので)

無理なさらず☺️

周りもそっとしといてほしいし、基本的には赤ちゃんのタイミングで生まれてくるから、赤ちゃんに聞いてくれって思いますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀
    誘発怖いのですよね😥上の子が37週で産まれて、二人目も切迫早産だったので、予想外に長くてびっくりしています(@_@;)

    • 4月13日
  • おさき

    おさき


    そうだったのですね。
    誘発にメリット感じないならやめたほうが良いです。

    呼びかけというか話しかけてみるのは効くと思いますよ。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    呼びかけるようにしてみます🍀

    • 4月14日
Ririt0

つま先立ちで壁などに捕まりながらスクワットしてました!いつ産まれてもいいやと思ってからは暇なときはずっとしてました!ちょうど満月大潮の日にベランダでお月様を見ながら早く出ておいでー!って話しかけてから寝たんですけど朝方に破水しました😌💦早くあえるといいですね✨出産頑張ってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    明日から4日間大潮で、日曜日が満月なので今週中かなと思ってはいるのですが…スクワットしてみます😭

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

私は42週で促進剤で産みましたが、周りにはまだ?とか言われて、まだです〜😅とか言って気にしないようにしてました。自分にはそんなに私のお腹の中が居心地いいんだねー、いい仕事してるわ〜!
みたいな感じで過ごしてました。
いよいよ出産になると待ちに待った割には痛すぎてもう、産まなくていいーって言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀
    居心地良いと思ってくれてるならそれは嬉しいですが…いつか、今日か、とハラハラするのに疲れてきてしまいました😂
    促進剤怖いですが…次の健診でドクターに聞いたりもしてみたいと思います😣💦

    • 4月14日