
コメント

退会ユーザー
私はシンクに近い方にしました!米洗ってすぐ入れれるように😊

はじめてのママリ🔰
収納の隣に何があるかによってだと思いますが💦我が家は元々付いていたものなのでしょうがないですが、左側の写真のもで前に引き出すとコンロの前に立てなくなるので使いにくいです🤣
隣に干渉するようなものが無いなら右利きなら写真の左側の方がしゃもじなどを取るときに取りやすいかなと思います😊
-
ママ
お返事ありがとうございます😊
間取り追加しました♩
なるほど!立てなくなるのは使いにくいですね💦
そーゆうのも考えないとです😭- 4月13日

ママリ
動線と使い方にもよるかと思います😊
炊飯器の引き出しやレンジの扉があるので、反対側に同じように出し入れが重なりそうな棚や引き出しがないほうが通路が塞がらなくていいと思います。
お米が無洗米じゃないならシンクそばがいいかもですし、炊飯器から直接フライパンにごはん入れたりするならコンロに近いほうがやりやすいし😅
換気システムついてなくて、スライド出した状態で炊飯するなら、冷蔵庫⇔シンクの動線に近くないほうが良さそうです✨
-
ママ
お返事ありがとうございます😊
間取りの写真追加しました♩
よくフライパンにご飯入れたりしてます!
色んなこと考えないとなんですね💦- 4月13日

ママ
間取りこんな感じです💦
ママ
お返事ありがとうございます😊
なるほど♩参考にさせていただきます♡