※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

混合育児中で夜中のミルク作りが面倒。母乳不足で夜中もミルクに変更考え中。ウォーターサーバー以外で手軽な方法を教えて欲しい。

夜中のミルクについて🍼

混合育児中です!
混合と言っても、夜中にミルク作るのが面倒だな〜と思って
夜中だけ母乳で昼間はミルクをあげてます‼️

最近、母乳の出が悪くなってきたので
夜中の授乳もミルクに変更しようと検討中なのですが
夜中のミルク作りをパッとできる方法ありませんか🥺?
おそらくすぐ作れるのはウォーターサーバーだと思うのですが、お恥ずかしながら部屋はアパートの狭部屋なので置く場所がありません🥲
なのでウォーターサーバー以外でこの方法が一番楽だよって方法あったら教えてください✨

コメント

ママリ

夜中は寝室に
・ミルクの粉入れた哺乳瓶
・お湯(魔法瓶に入れて)
・湯冷し
を持って行ってささっと作ってました!!

  • ママリリ

    ママリリ

    やはり魔法瓶、神ですね🥺
    ありがとうございます!参考にさせてもらいます✨

    • 4月13日
はーちゃん

寝室に哺乳瓶、ミルクの粉、お湯、お水を枕元に置いてました。

  • ママリリ

    ママリリ

    事前に用意は大事ですね!
    お湯とお水の割合ってどんな感じにしてましたか🤔?
    日中は湯冷しして与えてるのでちょうどいい温度の割合が知りたくて😅

    • 4月13日