
4歳の子供を預かるため、ステンレスの水筒を買いたい。プラ製の470mlでは足りないか悩んでいる。どう思いますか?
年少、もうすぐ四歳です。
週に二回、来月から7:30~17:30まで預かり保育で預かって頂き仕事に出るのですが、
暑いのでステンレスの水筒を買いたそうと思い(今はプラの470使ってます)その容量で迷ってます💦
470では足りないと思いますか?
いいねでお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
470でいいと思う。壊れなければ年長まで使える。

はじめてのママリ🔰
470で今は足りるが、大きくなったら足りなくなりそう

はじめてのママリ🔰
夏場などは足りないと思う。もう少し大きい方がよい。

はじめてのママリ🔰
その他アドバイスやおすすめのメーカーありましたら教えた下さいm(_ _)m
今はスケーターのやつで迷ってます。

はじめてのママリ🔰
うちの園はなくなったら補充してくれますが、そのようなことはしてくれますか?
してくれるなら470mlで大丈夫かと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません
よく読んでみても園では用意してないみたいです! ありがとうございます☺️- 4月15日

はじめてのママリ🔰
うちは年少からサーモス600です😄
9:00~14:00で幼稚園行ってますが、夏はもう空っぽ!って日も多かったです💦
夏以外は半分くらい入れても残ってること多いので、夏以外はなら470でいいかなと思います🥺
ただうちの園は保育中は(給食時含め)全て水筒からの水分補給なので、ほかの園よりは減るスピードが早いとは思います😓
年長の今年は800に買い換えようと思ってるくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません
うちも補充はしてくれないみたいなので大きめの方がいいかもです。
ありがとうございます☺️- 4月15日
コメント