![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あひるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひるこ
長野県民です!向こうは電車が1時間に1本くらいしかないので、新幹線で行くのであれば向こうでレンタカーを借りたほうがいいですよ✧ \( °∀° )/ ✧
車で行くのであれば、山の方でなければまだ雪が降ってないみたいなのでタイヤは普通で大丈夫です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
同じく。レンタカーがよいかと、、
-
にこにこ
ありがとうございます(^^)
レンタカーが良さそうですね♪- 11月13日
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
信州在住で、学生のとき上田の学校でした!
お子さんがいるなら、鉄道でくるならレンタカーを借りるのがいいかと思います。高速バスなら、上田発着で関西方面の便は確か京都・大阪だった気が。(間違ってたらごめんなさい)
真冬でも山の方でなければ、上田は比較的雪はあまり降りません。雨も少ない地域です。
ホテルは上田駅の近くにいくつかありますし、少し足をのばせば温泉街もいくつかありますよ!
-
にこにこ
ご丁寧にありがとうございます(^^)
バスもあるんですね!でも小さい子と乗るのは抵抗がありますね(>_<)
たくさんの情報ありがとうございます(^^)- 11月13日
![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーニー
上田市民です(*>ω<*)
多分真田丸の舞台になっているところがかなり転々としているので車移動が良いです♩
新幹線おりるとすぐにレンタカーあります\( ˆoˆ )/
上の方も書かれていますが、別所温泉もいいと思います!
上田で買い物はアリオかイオンくらいしかないけど……更に足を伸ばせるのなら長門牧場とか、軽井沢でショッピングとか、長野市の方まで行けば動物園もあります( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
-
にこにこ
上田市民の方!ありがとうございます(^^)
そちらは幸村で盛り上がってますか?♪
上田から別所温泉は近いですか?また、上田はいつから雪が積もりますか?(>_<)- 11月14日
-
ムーニー
かなーり盛り上がっていて、関連している施設が整備されたりイベントが沢山行われています\( ˆoˆ )/
雪はなんとも言えませんが……
真田町の上の方は1週間前位にもううっすら積もりました!笑
上田だと多分12月の頭くらいには積もるかなあ……といった感じです!- 11月14日
-
にこにこ
盛り上がってるんでね!(*^^*)
私も混ざらせてもらいたいです(>_<)
もううっすらと雪が積もってきたんですね。
詳しい情報をありがとうございます(^^)- 11月15日
![関西のみゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関西のみゆママ
上田からの返信が多いのですが…逆に私は現在兵庫県民の実家が関東です。
長野でしたら車がやはり動きやすさを考えると便利です。小さなお子さまだと、電車などうるさくすることも気を使いますもんね。また、バスなどの交通機関も少なかったりしますので、この部分でも移動の難しさなども出てしまいます。
車だと五時間程度で到着できるかと。普段私も関東の実家まで六時間ほどのドライブをしてますが、子供も新幹線などより車の方が気も楽なようです。
-
にこにこ
コメントありがとうございます(^^)
思い切って家から車で行くのも案ですよね(>_<)
みゆママさんは車で帰省されてるんですか!?(o_o)すごいです!- 11月14日
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
いま姫路から上田の鉄道も調べてみたのですが、一番はじめに出てきたのが姫路から東京まで新幹線でいって、東京で新幹線あさまに乗り替え、上田駅着のプランでした。お子さんいると乗り替えが大変かもしれないから、運転は大変でもはじめから車でくるのがいいかもしれませんね。
あと上田駅の近くの温泉街だと別所温泉、戸倉上山田温泉が比較的近いです。
-
にこにこ
コメントありがとうございます(^^)
わざわざありがとうございます💦
私も調べてみたら、新幹線で行くとしたら一旦東京まで行って乗り換えしないといけないんです…
温泉街は比較的近いんですね(^^)ありがとうございます!- 11月14日
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
こんにちは。関東住みなのですが祖父母の家が長野県にあり、今年の夏にドラマ館にも行ってきました。
夏休み期間だったのでとても混んでてベビーカーで行ったんですけど畳んで抱っこでした。混んでなかったら大丈夫かな?とも思いますが、段差とかもあったのでちょっと大変かもです。
上田城跡公園から道路を渡ってすぐの観光会館は一階は土産物屋で二階には授乳室があってオムツも変えられるベットもあり助かりました。確かミルクのお湯もあるので声をかけて下さい的な事が書いてあった気もするんですがそこは記憶が曖昧ですみません😭
あとは兵庫から行くとなると11月でもかなり寒く感じると思います。軽井沢とかも近いけど想像以上に寒いので普段の服装より防寒して下さいね⭐️
-
にこにこ
ドラマ館行ってきたんですね!羨ましいです〜(>_<)
やはり人気なんですね^^;
赤ちゃんの休憩所があるのは嬉しいです!
しかも服装の情報までありがとうございます(*^^*)- 11月15日
![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花束❁¨̮
ずっと上田で、いまも職場上田のものです(^^)
みなさんが勧めるとおり交通はレンタカーが良いと思います(^^)
グルメでしたらわたしは是非焼鳥を食べてもらいたいです♡上田名物の美味だれ(おいだれ)が、たまらなく美味しいです♡
✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。
上田は地元信州牛や蓼科牛、地鶏も有名なところなので焼肉も美味しいですよ♡
-
にこにこ
お返事が遅くなりました(>_<)
ありがとうございます(^^)
長野県は観光で行ったことがなく…
おいしいものもたくさんありそうですね♡
行きたくなりました(^^)- 11月18日
![☆はるのママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆はるのママ☆
こんにちは☆
旅の計画はどうでしょうか( ´ω` )
お宿情報なのですが、上田のインター近くにある「西洋旅籠館」というホテルは赤ちゃんに優しいし、値段も割とリーズナブルでオススメです☆
シンプルな部屋のホテルと、日帰り風呂が併設になっていて、お風呂の方に食堂と休憩所で食事が出来る感じです。
和室が少なく、洋室だとベッドなのですが、赤ちゃんがいることを説明してお願いしておくとベッドを二つくっつけてくれたり。
うちはそれで娘を壁側に寝かせました☆(あまり寝返り打つようだと心配ですかねm(_ _)m)
お宿の部屋や料理にこだわるようならちょっと違うかもしれませんが。
でもお風呂は数種類の浴槽があって、オムツの赤ちゃんOKだし、ベビーチェアも用意してあるしでいいですよ☆
日帰り風呂はホテルの宿泊者はもちろんタダで入れます。
畳の大きな休憩所があって、うちはそこで夕食を食べました☆
赤ちゃん連れだととにかく赤ちゃんウェルカムのお宿(お風呂)ってありがたくて、うちはよく泊まってます( ´ω` )
もし計画に合うようだったら(ㅅ´ ˘ `)
-
にこにこ
ご丁寧にありがとうございます。
たくさんの情報をありがとうございます。せっかくなんですが、やはり小さい子を長旅に連れていくのは困難なので、目的地を変えました…
旅館情報をいただいたのに申し訳ありません。また、行く機会がありましたら、参考にさせてもらちます(^^)- 11月27日
![海月まひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月まひ
隣の市に住んでます。
一月で終わっちゃいますよね。
真田をチョコチョコ見ているだけの
私でも楽しかったです(*^o^*)
他の方が言うようにレンタカーでないと
色々不便だと思います…電車も
一時間に一本ですし
乗り継ぎで一時間待ちとかもありますしね…
-
にこにこ
ご丁寧にありがとうございます。
ドラマ館行きたかったです…
やはり、困難のため諦めることになりました。
テレビで楽しみます。- 11月27日
にこにこ
長野県民さん!ありがとうございます(^^)
真田丸の影響で長野は盛り上がってますか?😚
やはりレンタカーですね^^;
雪情報もありがとうございます!
あひるこ
いま埼玉住みなので長野の雪ことは親から聞いたんですが、真田丸、上田で盛り上がってるみたいですね!真田丸好きな方だと、上田駅に六文銭の飾りがあったりとかするので楽しいかもしれません!
私は上田の高校に言ってましたが、上田城は春に枝垂れ桜が咲くのでとても綺麗ですよ!
ぜひ春にも行ってみて下さいね
(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
にこにこ
わざわざありがとうございます(^^)💦
真田丸 そろそろ最終回が近づいてるのですごそうですね!
六文銭の飾り!見たいです´д`
枝垂れ桜も有名なんですね(*^^*)見てみたいですが、その頃にはドラマ館が…´д` ;
どちらも捨て難いですね。