※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コロナの影響でお母さんと一緒に子どもをスタジオに入れての収録がなくなったのは理解していますが、わんわんでは時々子どもを入れての収録があるのはなぜでしょうか。

お母さんと一緒はスタジオに子どもを入れての収録が無くなったのはコロナのためですよね?
でもわんわんにはたまに子供を入れての収録もあったりしますよね?なんでかな?と疑問に思ってます。

コメント

サーモンポキポキ

コロナ前に撮ったもの
なのかなーと思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?はるきちゃんだったから、てっきり最近のものかと思ってました!

    • 4月11日
  • サーモンポキポキ

    サーモンポキポキ

    はるちゃん、2019年からですよ👍

    • 4月11日
ゆきち

私も上の方と同じように以前のものを流してるのだと思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもはるきちゃんなんですよね。はるきちゃんってコロナ前から出てましたか?🤔

    • 4月11日
ハコ

コロナウイルス感染防止の為にスタジオ収録なくなりましたね😭たまにスタジオ収録もしてますが人数も頻度も格段に減りました。

いないいないばぁは過去に収録したものを放送したりしてますね🙂ちょっと前のいないいないばぁで収録した日付が出たりしてました。
今はコロナが落ち着いてきているし新しく収録もしてるかもしれないですね。いないいないばぁに出ているお子さんはおかあさんといっしょと違って子役(劇団の子?)なので、もし誰かがコロナ陽性だったとしてもすぐに連絡等取れそうですし🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!おかいつは一般の人だからチラチラ知り合いも出てましたが、わんわんは劇団の子だったんですね!確かに!すぐ連絡はとれそうですもんね🥰

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

使い回ししてますよ😊
見たことあるーっての何回もあります😂

はじめてのママリ🔰

いないいないばあは同じのを使っているだけです!コロナ前からありましたよー