※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月目で走ってしまいましたが、体的には異常なし。赤ちゃんの安全が心配です。

妊娠4ヶ月目なのですが今朝、
上の子がさきに走ってしまり
車も多く危ない道だったので
追いかけるために自分もはしってしまいました、、
15メートルくらいです、、

妊娠3回目ですが、走ったのは初めてで、
お腹の中の赤ちゃんが無事なのか心配です、、
体的には今のところなにも異常はないです!

コメント

deleted user

私も走るし自転車にも頻繁に乗ってましたが、予定日翌日に元気に生まれてくれてます☺️
子どもの暴走なんて当たり前で、家にいても暇だし…よく追いかけてました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子供を追いかける為、
    小走りはしている事は多いのですが、
    今回わりとウォーキングなみに走ってしまい心配で焦ってます😭

    • 4月11日
ママリ

分かりますー😢
ひえーってなりながらでも目の前の上の子も守らないとで。。。
私もちょくちょく走ってたと思います。
心配だけど様子見てみて変化あれば病院へ。
胎動どうですか?
あれば問題ないかと思います☺️
お大事にして下さい!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんです、、😭
    目の前の子供を守らないと!!
    と走りましたが、
    やばい、、、はしってしまった、、って焦ってます😭

    なにもないことを祈ってます😭!!

    • 4月11日
ママリ

私も初期に全速力で子供抱っこしながら乗らなきゃいけない電車のために走ったことあります😂
そしてそのあと同じような質問をママリでしました💦
走った後のその心配すごくわかります💦
私はなんの問題もないまま臨月に入りました😊

絶対大丈夫かはわかりませんが、今のところ張りとか出血や痛みがないなら様子見しかないですよね💦💦
でも前回質問した時もいろんなお母さんが上の子がいるといろんな事情で走ってるみたいですよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も心配になり、
    ググって検索してみたら
    わりと走っている方多くて
    少しだけ安心しました😭

    走った後心配になってしまいますよね😭😭
    けど走らないといけない状況だったので仕方ない、、とは思うのですが😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちも、保育園から駐車場が
急な下り坂で娘が1人で走る度に
全力で走ってました💦
その後大丈夫かな?と心配しつつ胎動感じホッとしてました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    小走りで追いかけることは
    多いのですが、
    私も今日は本気で走りました😭

    多分大丈夫だとは思うのですが
    やはり心配です😭

    • 4月11日