
皆さんコロナ禍ですが県外の法事には行かれていますか?行く場合は新幹線で行く距離です。
皆さんコロナ禍ですが県外の法事には行かれていますか?
行く場合は新幹線で行く距離です。
- ママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママりっちゃん
今月中旬、祖父の法事に参加する予定です。
本当は公共機関で行きたいところですがコロナが気になるため、
片道11時間かけて車で行きます(・・;)
法事後の会食は参加せず、観光もせず、旅館に泊まり翌日帰る予定です!

ザト
コロナ禍なので法事は欠席しています💦💦自分の親の法事とかはご住職に相談してオンラインで参加しました。
葬儀のみ出席です😣
-
ママリ
オンライン参加ってできるのですね✨
実際もうウィズコロナなので行かなければならないんだろうなと思うのですが、親戚一家が一家全員自分の不注意でそれぞれ別々の感染源からコロナ感染する様な家族がいるので行くのが怖くて😭
ただ、私も最近は都会に外出したりウィズコロナで自分なりには感染対策はしっかりしてある程度の覚悟は持って生活してるのでなんとも言えないのですが…流石に全く感染対策しないことなんてないのでその家族に会いたくないのと、今回祖母の一周忌なのですが、祖母の葬儀の時には私が妊婦を理由に参加しなかったら人間じゃないレベルで親に文句言われて喧嘩になりました。
今は親と仲良くもしてますが、その時の喧嘩の事はお互い心の隅に残っていて祖母の話になると思い出すし、今回もどうせ理由つけて断るでしょ?みたいに嫌味まで言われて行く気が起きないと言うのも本音です🤮- 4月10日
ママリ
祖母の法事が月末にあります🥺
そして名古屋から大阪なのですが、新幹線でしか行くことができず…より都会に向かうのは流石に怖いなと思います😭
片道11時間て凄いですね?!お疲れ様です私も免許あればそうしたいです🙄
因みに息子君は行かれますか?
実は親戚がコロナ対策怠る家族で、お恥ずかしい話親戚一家4人もコロナに感染してます(なんと驚きの別々のところから貰ってきて感染してます🤮)
そんな親子と会食したくないなと思います…そして行かなら日帰りが良いのですがそもそも行きたくなくて…葬儀に出てないので流石に行かねばなりませんよね怖いです😵
ママりっちゃん
私も住んでいる所より感染の多い地域に行きます🚙
なので帰ってきてから抗原検査をします!予約済みです!
夫婦2人とも運転が大好きで免許を持っているので、変わりばんこに行く予定です💡
もちろん息子も一緒です★
チャイルドシートもいいものに買い替えました😅
それは不安ですね💦
私なら行かないかもしれません😥
娘さんと息子さんはご一緒ですか??
ママリ
住んでる県より多い地域に行くと不安ですよね😭
実際今はウィズコロナなので私も人混みに出かけることはあるのですが…人混みで堂々外食や実際コロナに感染した人と外食などはしないので悩んでます😭
法事の為に完璧な状態で参加されるママリさん素晴らしいです✨
せめて道が混んでないと良いですねこんなご時世でなければいいのにと本当に思います😭
私の場合は私1人の参加でいいそうなのですが、特にそのコロナ一家に会うのが怖いことと、去年祖母が亡くなりその法事なのですが、去年妊娠発覚と同時に大阪で葬儀でその頃の大阪は緊急事態宣言出てて1番感染者が多い時期で葬儀の会食をしたくないと言うと親と大喧嘩になり人でなし扱いされました。結果産院が県外に行くと受診できない事になってたので葬儀に行かなかったのですがそれを何か理由つけて断るやつ!と罵られ今も親から恨まれています。今回の法事も何か適当に理由つけて断るんでしょ?とか嫌味言われました。それもありより行きたくなくて…実家家族とそのコロナ親戚しか法事にはいませんが精神的にはどちらにも会いたくないのが本音なんです😭