※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏に新調するサンダル、13.5か14がいいでしょうか?

今、13.5のシューズを履いてます。
13だとピッタリ、13.5は少し大きそうです。
夏にサンダルを新調するとしたら13.5か14のどちらがいいと思いますか?

コメント

ぽせ

サンダルは裸足で履くのであまり大きいの買うとブカブカですよ〜。
メーカーや形によりますが13.5、場合によってはそれでもブカブカで13ってこともあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 4月8日
ママリ

年齢にもよるかなと思いますが、3ヶ月でそこまで急成長はしないと思うので13.5でいいと思います😌

ch1

うちは3ヶ月ごとに0.5ずつ大きくなるので、余裕を持って14買います💦

(๑・̑◡・̑๑)

13.5買いますね!
サンダルは素足で履くので大きめ買うとぶかぶかだと思いますよ!

ままま

3ヶ月で急成長し、春に買ったサンダルが履けなかった人もここにいるので大きめでいいと思います。
13.5を買って履く頃には14.5になりました…

S&C Mama

うちも今13.5履いているのですが、今年の夏はサンダルは14にしようと思っています。靴によってサイズ感が違うので、試着は必須です😊

はじめてのママリ🔰

去年春に買ったサンダルが夏に履けなくなってました😂

サンダルはなんやかんや9月末か長ければ10月初めまで履くので大きめ買います😊
1.2歳くらいだと夏の間に(5〜10月)サイズ変わるのも全然有り得ます!!