
コメント

しろ
うちは5ヶ月でまだ何も分かってないので、泣きません😅何なら笑顔も見せて少し寂しくなりました🥲

みに
うちは11ヶ月ですがギャン泣きです…
4日目ですがいまだに1時間だけです😂
寂しいですよね。
-
さすけ
近い月齢です!
ギャン泣きなんですね!人見知りとかされますか?🤔- 4月8日

はじめてのママリ🔰
我が家も下の子慣らし保育中です😂
初日はお迎えに行った時に、声こけたら泣きましたが、それ以外は
何も理解していないのでポカーンとしてます😂
静かで寂しいですよね🥲
-
さすけ
静かでめちゃくちゃ寂しいです😢むだにテレビ見てます🤣
お迎えの反応がどうなることやらです😓- 4月8日

ユウ
姉妹共半年未満で預けました😊
長女は泣いてましたが次女は笑顔で入っていきます😅
長女もすぐに慣れましたよ👌🏻
-
さすけ
すぐ慣れますかね?楽しんでくれると安心するし嬉しいんですが、母は少し寂しいです😂
- 4月8日
-
ユウ
長女はすぐ慣れましたが、1年の進級時に登園拒否でました💧縦割り保育だったのもあり、2つ上だったお兄さんお姉さんが来なくなったのをイレギュラーに感じたようで😅
次女も心配しましたが、全然普通に通ってます🤣- 4月8日
-
さすけ
春は気持ちがリセットされてしまいますよね😓
まだ赤ちゃんなので、訳も分からずって感じなので、どうかそのまま楽しんでほしいと思います☺️- 4月8日

はじめてのママリ
慣らし保育5日目ですー!
泣いてますが、給食は完食(足りないくらいだったらしいです(笑))、お昼寝も少しできて今日はおやつ(2回目の離乳食)までです🙌
早くなれてくれるといいなぁと思ってます☺️
ちなみに上の子が進級で情緒不安定なのか、朝のギャン泣きがあるので、預ける時はカオスで寂しいとかなく、疲れたとなります😱
-
さすけ
完食!頑張っててえらいですね😊✨
お兄ちゃんは2歳児クラスですか?うちも2歳児、3歳児のときはめっちゃ泣いてました🤣
その時はほんとカオスだったのでめちゃくちゃわかります😭- 4月8日
-
はじめてのママリ
頑張ってるみたいです☺️!
とりあえず食べてれば安心かなーと!
2歳児クラスですー🥺
そうなんですか!?
もーせっかくようやく泣かなくなって行けるようになったのに(今年で3年目です)、お家出発時からグズグズです😇
先生にバトンタッチしてからも、ママがいい~としばらく泣いてます(笑)- 4月8日
-
さすけ
春はどうしてもリセットされてしまいますよね🥲3歳児のときは赤ちゃん返りもあって、保育園行きたくない〜と秋ぐらいまで言ってました💔
- 4月8日

ままん
うちも下の子が今日初日で、少し泣きながら先生に抱っこされて行きました🥲
今まで春休みで兄弟で家に居たため賑やかだったのに家に帰ったらシーン、、、更に寂しくなりました😭
あと1時間でお迎えですが、ずっと泣いてるのかなー?と気になりますね🥲
お互いに母も子も保育園に慣れていくといいですね、頑張りましょうね😊
-
さすけ
ずっと泣いてるのか気になりますよね😢
さっき迎えに行ったら、上の子に見つかって一緒に帰りたいと大泣きされながら、バイバイしました😅
下の子は迎えに行ったら、ニヤニヤしてました🤣- 4月8日
さすけ
5ヶ月だとまだ分からないですよね😌
それでも少し寂しいですよね🥲