
コメント

とも
泣いてなくてまだ1人で動けないのであれば
起きていてもママは寝てて大丈夫では無いですか?🥰
1度、ずり這いし始めた頃に起きたの気づかずベットから落ちて骨折してしまったことはあったんですけど
2ヶ月とかだと普通に起きてても寝てたと思います✨

ママリ🔰
夜中ですし、泣かないならいいと思います。
「あれ、起きてる…授乳しなきゃ…で授乳せず寝てしまい、飛び起きたら隣で息子は寝ていた」ってこと何回もあります😂
2ヶ月ですので、何かしら必要なことがあれば、泣いて教えてくれるかと思います。
-
saa
そうですよね、何かしらあれば泣いて教えてくれますよね😂
ありがとうございます!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
しょっちゅうありましたよ😂
今でもありますし🤣
お腹すいたとか構ってほしいとかあれば泣いて教えてくれるから大丈夫です😊
-
saa
私だけなんじゃないかと悲しくなりましたが、他にも同じ方がいらっしゃって安心しました😂
ありがとうございます!- 4月8日

ママリ
何も申し訳なくないですよ!笑
わたしも泣いてなかったら気付かないし、むしろ静かにしてくれててありがとう〜!って感じです笑
睡眠大事ですから!
赤ちゃんはお腹空いたりおむつ変えて欲しかったら泣きます。
なのでご機嫌だったんでしょうね〜🤗
-
saa
そうですね!これからは寝かせてくれてありがとう!って思います😂
ありがとうございます!- 4月8日
saa
よかったです😂
1人ではまだ動けないので大丈夫ですよね!安心しました😮💨
saa
ありがとうございます!