
コメント

ママリ
施設入所などは考えていませんか?

はじめてのママリ🔰
介護休暇は1年間で5日間のみです。時間休で取ることも出来ます💡有給扱いになるかどうかは職場によって違うので、確認した方が良いと思います😊
介護休業は介護休暇よりも長期間にわたって取れます💡3ヶ月ほど。こちらも有給か無給かは職場に確認すると良いと思います😊法律上の決まりはないので...
-
ママりー
分かりました!ありがとうございます!
会社に確認してもらいます😊❤️- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます✨
少し調べてみたんですけど介護休業のときは、介護休業手当みたいなのもあるみたいです。傷病手当金みたいに給与の6割ほど出る手当が、、、!それも確認してみると良いかもしれませんね☺️
私も祖母を自宅介護していますが大変ですよね...
無理なさらずご自愛ください😊- 4月8日
-
ママりー
こちらこそ、詳しくありがとうございます。
そして、寄り添っていただきありがとうございます😊
思っていたより全然大変でした。。。
お互い無理しないようにしましょうね😌- 4月9日

はじめてのママリ🔰
要介護4。ほぼ車椅子を使ってらっしゃいますか?入所は空き待ちとなると思うので、小規模多機能とか使ってなるべく負担を減らしてはどうですか?子育てとの両立は厳しいもの思いますが、、、
ケアマネさんがいらっしゃると思います。話してみてください^ ^
-
ママりー
在宅を望んでいます!
ありがとうございます!- 4月7日
ママりー
在宅を望んでいます!