
4歳の子供をプールに連れて行く際、浮き輪が必要か相談中。胴回りをスッポリ入れるタイプの浮き輪かアームリングか悩んでいる。自身は泳ぎが得意で、浮き輪は邪魔だと感じている。
4歳の子を初めてプールに連れて行きます😃
これまでは家のビニールプールでしか遊ばせた事がありません。
そこで、浮き輪などを買ってあげた方がいいと思うのですが、どのタイプがお勧めでしょうか❓
普通に、胴回りをスッポリ入れるタイプの浮き輪がいいでしょうか❓それともアームリングがいいでしょうか❓
私自身、スイミングは得意なんですが、なんせ3歳になる前からスイミングを習っていたため、浮き輪を使っていた記憶がない(どっちかと言うと浮き輪は邪魔で泳ぎにくい物という認識😅)まま泳げるようになっています。
- coco(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはアームリングだけでバシャバシャ泳いでますが水が苦手だったりコツが掴めないと難しいかもしれないです!
足を入れて乗るタイプは楽ですがひっくり返ったら危ないらしいです。
4歳だと普通の輪っかの浮き輪でも良いと思います😊👏
coco
ありがとうございます😊
足を入れて乗るタイプのは危ないのですね。見た目は可愛いですけどね。。
輪っかの浮き輪とアームリーグの両方探してみます☺️
得意な方、使ってもらえばいいかと思えてきました😀