※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

引っ越しで幼稚園に入れず、ストレスが溜まっている状況。認定こども園の入園を考えているが、車の運転不安や入退園の手続きについて相談したい。

この春に旦那さんの転勤による引っ越しのため、
春から子供が幼稚園年少予定でしたが、
引っ越し先では幼稚園に空きがなく、申込し待機二番目の状況です。

なので、このままでいくと秋口の転勤に異動があったりで
動きがあるかどうか…な状況になり、
年少の年での入園が厳しいかもしれません。

年中からの入園に切り替えて、年少の年は家庭保育にしようかとも思いましたが、
うちの子はとりあえず癇癪や、イヤイヤが人一倍ひどく、ここ数日も日中一緒に過ごしていて、怒ることばかりだし私も子供もストレスが溜まっているように感じています…。
(年少前は、引越し前の地でプレ幼稚園に週2回通っており、楽しそうに過ごしてはいました。)

また、私が今妊娠中で8月半ばに出産予定なのもあり、
なかなか外に連れ出すのも難しくなりそうだし、
ろくな家庭保育が出来ないのではないかと不安です…。

そこで、保育園もしている認定こども園の一号枠で空きを探してみて、空き枠があるところを見つけたのですが、
車で5分少しと近いのですが、田舎道でペーパードライバーの私がこんな狭い細道走れるのか?と言う不安もあります。。

私立幼稚園に申込し待機中ですが、
認定こども園(一号枠)に入園して、幼稚園に空きが出たら、こども園は退園して幼稚園に入園するということをされた方はいますか?
(そのようなやり方をしていいのか分からないのですが…)

同じような経験をされた方、されていなくても何かご意見ある方、アドバイス頂けると嬉しいです🙇‍♀️
長くなりましたが宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

tatara

結局両方はいるなら入園にかかる費用×2で大金がかかってしまうのでこども園に入れたらそのままでもいいのではないでしょうか?それか、3月生まれ?なら来年入園でも遅くないと思います😉うちの長女は4月生まれなので3歳11カ月で年少入園しました!それと変わらない気がします😅💦下の子産まれて送迎はキツくないですかね?私なら絶対上の子家にいてもらった方が楽だなぁと入園は先送りします😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さっそくお返事ありがとうございます😊

    3月の早生まれなので、確かに4月生まれの子が年少さんに入るのとあまり変わりないですね😅
    tataraさんは家庭保育で何かしたりしてましたか?
    なかなか知育的なことしてあげられずで大丈夫かなと心配で💦

    おっしゃる通り入園金やお道具代などを考えると大金が倍かかるのも、悩みどころです💦
    あと、送迎についても特に産後はキツイですよね。。

    待機中ですが夏の空きで入れるのを願って、年少時期は家庭保育もやはりもう少し考えてみます!

    • 4月6日
  • tatara

    tatara

    家に居るのが他の子より年齢的には長い分、ちゃんとしてほしくて幼児教室(こどもくらぶ)に週一習って通ってました😊先生の話は座って聞く、数字、ひらがな等入園前に学べたので幼稚園生活問題なく過ごせました🙆‍♀️

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全て家でやろうとするのではなくて、幼児教室に通うのもいいですね!
    週一でも十分良い刺激になりそうです😊
    教えて下さりありがとうございます✨

    • 4月6日
deleted user

こども園とりあえず入れといて本命に空きがでたら転園するの有りだと思います。

うちも転勤族で合計4園経験しています。

その中で、本当は私立の幼稚園入れたいのに超激戦区で(隣の市の幼稚園行くの当たり前という感じの風土)どうしようもなくて、ガラガラの2年保育の公立の入れた事あります。
ずっと順番待ちしてましたが、保育園に空きが出来たのでサッサと転園しました。
(別で私立幼稚園から空きが出来たよと言われたけど、保育園通いだしてたからお断りしました。)


次の土地でもこども園で最初1号でとりあえず入っておいて、書類的な手続きが終わった次月から2号に切り替えてもらいました。
↑延長先生から逆に提案して貰いました。
2号で入るまで1ヶ月くらい待つから、それなら3週間くらい1号で通ってはどうですか?って事で。

そこら辺は臨機応変にして良いと思います。

あとは車の問題ですね🚗
練習するしかないですね。
私も免許取って以来のペーパーでしたが車社会に引っ越して嫌でも脱しました。

  • deleted user

    退会ユーザー


    「園長先生から逆に提案してもらった」
    です。
    誤字失礼しました。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます✨
    同じく子連れ転勤族の経験者とのこと、参考になります!
    4園も経験されたんですね😳

    幼稚園→保育園の時は入園金やお道具代など二重で支払うことになったりしましたか?
    お金かかることや、手続きの際は大変かもしれないですが、毎日子供と一緒に過ごすことも大変なので悩みものです😓

    一号→二号など、園によってはそのような提案してくれるところもあるんですね!

    同じくペーパーだったのに克服したんですね!!
    私も園に通うにしても、家庭保育するにしても、引っ越し先が車社会ではあるので、どちらにしても早く運転克服しないとです💦
    私も頑張ります!

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    主人の会社の規定で、転勤に伴う転園は上限10万円まで補助してくれるのでそれを使ってました。
    *ただ、公立幼稚園から私立保育園はこちらの勝手での転園なので自腹です。

    公立だったのであまりお金掛からなかったし元々他の土地で幼稚園通ってた時の道具を転園先でも使えたので公立入った時のお金は5000円も払って無かったんじゃないかな🤔

    最後の年長の時のこども園がたまたま新設園で年長枠ガラガラで😅
    2号で入れるまで(役場の処理的に)待つかなと思ってたんですが、園長先生が「お母さんも大変でしょうし、お子さんも早く慣れた方がいいから」って事で1号→2号を提案してくれました。
    *これに関しては私は気がつかなったので園長先生ありがとうって今でも思ってます。

    ペーパー脱するのに出張教習を受けました。
    5日、1日2時間乗って6万円だったかな。
    主人に教えて貰ったらケンカになるだろうし、プロに教えて貰った方が早いだろと思って。
    自分のよく行く所とか、よく買い物に行く所とかを中心に実際に自分の家の車で教習しました。
    あれはおススメです。

    ただね、歩いて5分のコンビニも車で行くようになって10キロくらい太りました🤣🐷

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    その補助金制度、とっても素晴らしいですね👏
    ありがたすぎます!!!
    それであれば気にすることなく転園出来ますね✨

    前の園の道具をそのまま次の園でも使えるのは理想ですね👍
    うちの場合、認定子ども園→空きが出れば私立幼稚園で、制服はないものの道具の融通が効いたらいいのですが…!

    なるほど!新設園だと、年中年長さんは少ないはずですもんね!
    新設なのに、すごく気の利く園長先生素敵すぎます✨

    うちも主人に教えてもらうと確実に口論になります(笑)
    出張教習良いですね!
    お金は少しかかりますが、プロに教えてもらえると安心だし確実ですしね👏
    今まで車運転しないから少し遠いところも歩いたり自転車が普通でしたが…確かに車あると歩かなくなりそうです😂私も気をつけなければ🐷😂

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    前に通ってた園のものを使わないでとか言う所って滅多にないと思います。
    どちらかと言うと、あるものは買わなくて良いからって園が殆どだと。

    ちょっと意識高い系の園とかだとその園独自のものを使うからとか言ってきそうだけど💦

    本当は年年少(幼少)で幼稚園最初に入れたかったのに、その直前で転勤となり引っ越しでどこも年年少なんて空きがなくて。

    仕方ないから週1で知育教室通いましたが、それでも手持ち無沙汰でした。
    10月入園の後期募集してる所の幼稚園があってどうにか入園しました。
    あの何も無かった半年間、きつかったです。

    年少1月で引っ越した時も引っ越し先ですぐに入れる所が無くて公立幼稚園の年中4月入園までの何も無かった3ヶ月も本当にしんどかったです。
    その時も学研行ったりとか造形教室言ってましたが、時間つぶれないですよ。

    入れるんならどこか早く入れた方が楽ですよ。

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    意識高い系の幼稚園では無さそうかなと思うので、もし転園したとしても使えると良いのですが☺️
    名前付けもしないといけないしお金もかかるし、あるものはそのまま使えるのは助かりますよね✨

    その経験談、すごくすごく参考になります!!!
    うちの子も3月まで引っ越し前は年々小のプレ幼稚園として週二回通っていたので、それがなくなっただけでも今手持ち無沙汰になりそうで困ってます…

    まだ0.1歳くらいならいいですけど2.3歳以上となるとやってあげられることに限りもあるし、もちろんかわいい我が子ですがずっと一緒にいるのも辛い時ありますもんね。。

    とりあえず週末に運転練習してみて、いちかばちかで来週に空きがあった近所の認定こども園2件を見学してみることにしました!
    役所に相談してみて、空きがあれば週2.3回預けることが出来る一時保育があることも分かったので、色々模索してみます💪

    • 4月8日