![えんがわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ
離乳食作りおつかれさまですー🥰🥰
後片付け私も嫌いです😂
1人目の時は、まず混ぜずにあげて
嫌がったら好きなやつ(にんじん、かぼちゃとか)と混ぜて誤魔化して与えてました😂
あと、バナナとか果物系と交互にすると食べたりしますよ!
騙されるみたいで、そのまま食べます😂😂参考までに✨
![りー🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー🐣
離乳食作りも洗い物も大変、お疲れ様です💦
私の場合は別々にあげるのもあげる時に組み合わせ考えるのも面倒だなって思って、ほうれん草入れたら人参入れてと2段(横から見ると断層)にして凍らせてます!
解凍して混ぜてしまってます笑
私は作る段階で混ぜてしまうと他の組み合わせで使いたかった!ってなる気がして混ぜてないです^^;
-
えんがわ
混ぜない方がよさそうですね☺️
そして2段で凍らせるのどろどろのやつじゃなければできそうですね!
やってみます☺️
仕切りとかもなしってことですよね?- 4月6日
-
りー🐣
ドロドロでも出来ましたよ!
上の食材が下と混ざることも無く凍りましたよd
びちゃびちゃは無理ですが💦
仕切りなしです!15mlのものでやってましたよ(^^)- 4月6日
-
えんがわ
ありがとうございます!!
やってみようと思います☺️- 4月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ストック作りお疲れ様です😊
二回食になると減りが早いですよ👶🏻
私は色んな組み合わせであげられるように混ぜない派です!
-
えんがわ
そーなんですよ、、
2回食べるの?
となると1週間分もないなー🤔
って作りながらなりました、笑
やっぱり混ぜない方がいいですよねー!
凍らせるやつもっと買わないとです😓- 4月6日
-
ママリ
凍ったらジップロックに入れてます!
各サイズ2個ずつぐらいで回してますよー😁- 4月6日
-
えんがわ
ジップロックに入れるのいいですね!!
わたし凍ったらタッパーに入れてました!場所とるからジップロックにします!
なんか大きいの1つしか買ってなくて、2つしかないんですよね、、しかも6ポケット、笑
全く足りない、、笑
もう1つくらいは買います、笑- 4月6日
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
うちは定番の人参、じゃがいも、玉ねぎは大体毎回登場するので混ぜちゃってます😂
その他、トマト、きゅうり、葉物野菜は単品であげてます☺️
ソッコーで無くなりますよね…3回食とか、えげつないですよ🥲
-
えんがわ
3回食とかえげつなさそうですーーー😓
とりあえず昨日は混ぜなかったんですが、量がすごい、笑
そして2回食って1回目と2回目メニュー少し変えてましたか?☺️- 4月6日
-
みくろ
野菜へほぼ代わり映えなく、タンパク質を豆腐、卵、魚、肉とローテーションであげてました。
- 4月6日
えんがわ
そーいえば、こないだりんご嫌がられました!そしてバナナもあげてみたいな!
そして混ぜずに離乳食あげてみます!
お皿の中では最終的に混ぜるけど☺️