
コメント

はじめてのママリ🔰
書類みたいなのに記入します。
ネットではやらないですよ😳
連帯保証も必要なので😰💦

みんてぃ
高校通ってるなら高校の先生に担当者がいるはずです。その先生と書類のやり取りをして申し込んでもらう形かと思います。説明会とかあるか聞いてみると良いかと思いますよ。
-
おなかすいた
ご丁寧に対応して頂きありがとうございました😊
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
書類みたいなのに記入します。
ネットではやらないですよ😳
連帯保証も必要なので😰💦
みんてぃ
高校通ってるなら高校の先生に担当者がいるはずです。その先生と書類のやり取りをして申し込んでもらう形かと思います。説明会とかあるか聞いてみると良いかと思いますよ。
おなかすいた
ご丁寧に対応して頂きありがとうございました😊
「その他の疑問」に関する質問
小学1年生の持ち物について質問です 入学式の持ち物には上履き、上履き袋の記載しか無かったのですが 防災頭巾や引き出しなど、大きい準備品は入学式の際に持っていった方がいいのでしょうか?学校が始まってから少しづ…
子供にトイトレさせているんですが、うんちをするタイミングで便器に座らせるとそのままうんちせずに「出なかった」で終わってしまいます。 しばらくしてその日のうちに、またうんちしたくなるかなと待っていたらうんち…
くっだらない質問なのですが、好きな人彼氏旦那除いて、仕事先と男系などにハートの絵文字❤️💕🩷とかって使いますか?私は使わないです! 使う方、自然に使ってるだけ?好意があって? 20代ならそんなもんなのか??と私も…
その他の疑問人気の質問ランキング
おなかすいた
それは子供と親と一緒に書類作成するってことでしょうか?
子供だけではわからないこともありますよね?
JASSOのスカラネットから申し込むと調べたら書いていたのでどうゆうことかと思いまして。。
はじめてのママリ🔰
日本学生支援機構ですよね?🤔
私は高校の時にやりました。
その時はなぜ奨学金を借りるのかとかは本人+先生とやりました😳
家に持ち帰って連帯保証人の記載もあるので記入はしてもらいますが、
学校とか通われてますか?🤔
おなかすいた
高校に通ってます!!