※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の歯磨きについて、シリコン歯ブラシやガーゼでの磨き方は適切です。ジェルタイプの歯磨き粉は必要ありません。

生後9ヶ月になり、下の歯2本上の歯が4本生えました!
今はシリコン歯ブラシや、持ち手が輪っかになってる歯ブラシなどで自分で好きに磨いてもらい仕上げでガーゼで拭いてあげてます。
この方法でいいのでしょうか??
ジェルタイプの歯磨き粉?使ってあげた方がいいのでしょうか??

コメント

deleted user

歯磨き粉はまだいいですよ。
赤ちゃんの時は何もつけなくて大丈夫です🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!歯磨き粉いつから使ってますか?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は歯が生えるの遅かったのもありますが、1歳から、うがいいらずの使ってました!

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

歯たくさん生えてるんですね👏

うちの娘は計4本ですが歯磨きどうすれば良いのかわからず悩んでます!笑 今は子供用の歯ブラシで磨いて、フッ素のスプレーをしゅっとしてます。フッ素は6ヶ月検診の際に歯医者さんにお勧めされました!!

関係ないですが、嫌がって中々磨かせてくれないので、毎度ストレスです😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一気に上4本生えてきました🤣
    フッ素のスプレーってどこに売ってますか??
    毎回大変ですよね😂😂

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はこちらを使っていて、大きめの薬局の赤ちゃんコーナーで買いました!
    アカチャンホンポとかにもあったような…Amazonとかネットでも買えると思いますー!

    ※歯医者さんは、甘い味がついてないものをお勧めしていたのですが、見つからなかったので、こちら使ってます!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    探してみます!

    • 4月9日