
コメント

退会ユーザー
ご主人に理解してもらっているなら、ご主人から言ってもらうのが一番ですね!!
子育てに口出しされるの嫌ですよね。。お金も出して口も出すならまだ我慢できますが(笑)

歌う犬
直接言いますよ。
それでも聞きはしないから今朝から喧嘩しました。
自分で言えることは言わないと旦那だって疲れちゃいますからねぇ…(;´д`)
-
みえこ
返信ありがとうございます!
直接言えるの凄いです!!ハッキリ中々言えなくて、いつもモヤモヤしちゃいます。
言えるようになりたいです。- 11月11日
-
歌う犬
言わないと分からない馬●だと気付いたからです(^_^;)
言っても分からないみたいですけどね(笑)
今回は私と旦那、義弟からボロクソ言われてショックだったみたいです。良い薬ですよ…(。-∀-)- 11月11日

W双子母ちゃん
旦那さんがどちらよりに味方を普段からしてるかにもよりますが、自分の味方なら言ってもらっちゃっていいと思います👍🏻✨
黙ってて!って感じになっちゃいますよね。笑
私まだ産んでもないのに既にイライラしてます。笑
-
みえこ
返信ありがとうございます!
私側の味方です!
言おうか?って言ってくれるんですが、私が言わせた様に思うんだろなー……と思うと何か更にイライラしてきて。
ほんと、義理母との関係って難しいですよね。- 11月11日
-
W双子母ちゃん
旦那さんの伝え方にもよりますよね😥
旦那さんにも育児の口出ししてるなら、次言われた時に俺たちには俺たちの育児のやり方があるし今と昔は違うし夫婦協力しながらやってるから。とか言ってもらえたらよさそうですが、旦那さんには言ってないなら少なからず言わせた感出るかもですね🙄💔
義母面倒臭いです(◞‸◟)💭
妙に距離感近いし嫌がってるの全然気付かないしびっくり…笑- 11月11日
-
みえこ
ポンさん上手いです!その言い方良さそうです!
ほんと、嫌がってるのに気付かないのがびっくりしますよね!!- 11月11日
みえこ
返信ありがとうございます!
口出しするくせにお金は出さないんですよねー(T . T)最悪です!
旦那さんは理解してると思います。
言ってもらうべきですよね。