※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子、体重は順調だが身長が伸び悩んでいます。体重と身長の成長には個人差があります。初めての子育てで心配です。

生後2ヶ月 身長について

生後2ヶ月になったばかりの男の子を育てています。
出生時49cm、1ヶ月健診時53cmと成長曲線の真ん中を走っていたのに、
先日小児科を受診した際に身長を測ったら54.7cmでした。
成長曲線の下限ぎりぎりです。

体重は生まれてからずっと成長曲線ど真ん中で、
現在は5600gです。

体重は増えがいいのに身長がなかなか伸びないことってあるのでしょうか?
はじめての子どもなので心配です( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

身長はそもそも測るの難しいみたいなので、ねんね期は特に何ヶ月も伸びてないとか、そうでなければまだ気にしなくて良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後、体重と交互に大きくなるので体重が増えたら次は背が伸びると思います!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    交互に成長するとは知りませんでした😳
    気長に待ってみようと思います、ありがとうございます!

    • 4月4日
☺︎

体重が増える時期と身長が伸びる時期があるようですよ☺️2ヶ月なら特別小さいわけじゃないですし、うちはその頃に身体計測をしてないのでそもそもわからないです😂💦生まれて2ヶ月で5cm近く伸びてるってだけでもすごいと思いますよ☺️⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交互に成長するのははじめて知りました!
    2ヶ月で5cmがすごいとおっしゃってくださって、ここ数日の心配が和らぎました😭
    ありがとうございます😭

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません🙇‍♀️
とても今状況が似ていて気になってしまいました😭
その後身長はどうなりましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、ご返信遅くなり申し訳ありません。
    生後半年頃から現在まで身長は標準より少しだけ大きめ、
    体重は上限値ギリギリを推移しています。
    回答してくださった方も仰っていたように、
    息子を見ていても体重が増えた後に身長が急激に伸びてることが多いという印象です。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ返信していただきありがとうございます😭
    平均より上とは身長またよく伸びたのですね…!
    2ヶ月で54センチと伸びが悪くこんなに早く曲線外れそうになるなんてととても心配で…
    けど身長が伸びるタイミングもあると信じて耐えます…😭

    • 7月2日