※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育初日、泣きっぱなしの子供がいます。何日で慣れたか気になります。次女は泣きっぱなしで、抱っこが必要だったそうです。

慣らし保育初日で、泣きっぱなしだった子いらっしゃいますか?😂
何日で慣れましたかー?💦

次女がまさかの泣きっぱなしで、ずっと抱っこだったらしく…少し時間かかるかもとのことでした😱

コメント

deleted user

下の子が泣きっぱなしで水分すら取れず1ヶ月半かかりました😞💦
不安になりますよね😞

みんみ

保育士をしています(*^^*)
慣らし保育初日お疲れさまでした❁⃘*.゚

泣きっぱなしだったとのことですが
「新年度あるある」です☺︎︎
慣れるまでは個人差があり、
数日で慣れるお子さまから
1ヶ月かかるお子さまもいらっしゃいます。
慣れた頃にGWがあるので
GWはまた号泣ということも...

ご心配かと想いますが
保育士側としては
大きくなられたときに
「あんなに泣いていたのに...🥲」と
感慨深くなったりもします(o^^o)

mama

娘は10ヶ月で4月入園して10月まで泣いてたとこの間、当時の保育士さんに聞いて仰天しました(笑)

下の子は1ヶ月くらいで落ち着きました!

毎日嫌なことされてないかとか心配でしたがそのうちバイバイもせずに行ってしまいます😭