※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

建築予定で、平屋か二階建てか迷っています。子供2人は未就学児で、2階が楽しそうだけど距離を感じるかも。キッチンはオール電化とガスで迷っています。

これから建築予定です!
平屋か二階建てか迷っています。
子供は2人で未就学児です。
子供からすると2階に登るのって楽しいので2階があった方がいい気がしますが
掃除面ややっぱり同じフロアにいると距離が感じる気がして平屋も迷っています。

またキッチンについて
オール電化とガス
こちらも迷っています。IHの方が掃除面も楽かなと思いますが停電などあった時どうなんだろう…と。
ご意見お願いします

コメント

ままりり

お金が許すなら私なら平家にしますね😊
ただ平家だと生活音寝室に聞こえやすいので、寝室をどこにするかが重要な気がします💦
トイレやお風呂、LDKの近くに寝室あるとご主人帰宅したら子供たち起きてきたり😩

キッチンはIH一択でした。
掃除楽、子供の手伝いとか始めても火災の心配なし。
火力も凄いです😳

けどうちは乾太くん入れたのでガスも契約してますが、ドラム式乾燥機にしてオール電化にしたらよかったかなと少し後悔してます😇

p

土地が大きければうちは平家がよかったです😂
キッチンはIH派です。
火力が必要な料理が好きな方はガスがいいといいますが掃除も楽ですし災害時や帰省のときガスの元栓閉めるとか忘れそうなので😂💦
別でガスコンロ持ってるので停電がもしあればそれで対応したら良いかなと思ってます。
計画停電以外で何日も停電するような事のときってガスも止まってることもあるだろうという🤔

89

私は自分の老後のことも考えて、平家にしました。
寝室は防音壁にして、
オール電化の蓄電池付けたので、停電でも安心です。

ルンバが掃除しやすいので平家いいですよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平屋だと採光が…
    とデメリットの意見も見たのですが日当たりはどうでしょうか?

    • 4月4日
  • 89

    89

    全く問題ありませんよ(^^)
    住宅密集地だと、確かに日当たりが厳しくなりそうですね💧

    • 4月4日
R4

平屋の方が楽です!
階段は公園とかでも登ったり出来るし、家で遊びだすと危険もありますし😅

オール電化でも太陽光+蓄電池あれば停電しても大丈夫ですね🤔
あと停電なら数時間もあればだいたい復旧するし、災害ならガスも使えなくなるので、、、

我が家は平屋オール電化で、
キャンプ好きなので停電時はキャンプ道具のガス缶とかで代用予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平屋だと採光がとデメリット意見もありますが日当たりはどうですか?

    • 4月4日
  • R4

    R4

    我が家はの南、西は田んぼ、
    北は我が家の畑がありその向こうに家、東は道です!
    日当りは問題なしです👌

    • 4月4日
deleted user

おばあちゃんちが平家ですが、
窓開けっぱなしで寝るのはちょっとこわいなーと思ってました!
でも、ワンフロアいいですよねー✨✨