
保育園のオムツ代定額制で、オムツの持ち込みNGか知りたいです。施設によって違うので、教えてください。
保育園などでオムツ代3,500円など定額のところに通わせている方に質問です。
オムツのメーカーにこだわりがある場合なども保育園のオムツ使わないといけないんですかね…?(ずっとはだいち使ってます)
そういう園だとオムツの持ち込みはNGなんでしょうか…?
ショート(14:30お迎え)とレギュラー(17:30お迎え)や、週3回4回5回と通う回数も選べるので、ショートで週3で利用する場合もったいないなぁと思いまして…
上の子のところはオムツは持ち込みだったのでオムツ代定額がよくわからず質問しました。
施設によって違うのは知ってるので、わかる方のみコメントお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
利用しない事も可能だと思いますよ😄
うちの子の園も昨年度から定額サービス導入されました。
今年度からは利用しないです🤭

雷注意
その子によって合う合わないがあるので、絶対に園で用意したオムツでないとってことはないはずですよ!
うちは定額使ってないです。
パンパース持ってってます^_^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
絶対と言っていただきちょっと安心しました😊
他のものだと肌荒れ気になるし減りもわからないからちゃんと替えてもらえるのかも心配で🥲
まだ始まっていなくて信頼関係ができてない園なので…
今週先生に会ったときにそれとなく聞いてみます!
参考になりました✨- 4月4日

なな
肌に合わない場合は要相談、みたいになってました!
あとトイトレ始めたら、枚数使わないのに使い放題だと割高になってしまうので、
サービス停止できるとなっていたので、
相談すれば対応可能と思います⭐️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
オムツの子が全員定額だと割に合わないですもんね!
相談してみます😊- 4月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
選択できるのだといいなと思います。
上の子転園して今週から始業なので、会ったら聞いてみようと思ってます😊
参考になりました✨