
積水ハウスで新築を引き渡された女性が、傷や汚れが多く不信感を抱いています。気にしすぎかどうか、同様のトラブルがあったかを尋ねています。
積水ハウス新築
1か月前に引き渡しになりましたが、気になるところだらけです…。
下駄箱のキズ、窓枠の塗装汚れ&キズ、玄関のキズ…
窓枠や換気扇の枠などはほとんどが汚れた手で触ったな。という感じです。
現場監督の方に伝えて全部直すと言われましたが、不信感しかありません…
私が細かく気にしすぎなんでしょうか…
積水ハウスで新築を建てられた方、こういったトラブルありましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
気になりますね😭
特に住み始めだと色んなことが目につくし気になりますよね💦
このキズ、私も気にしちゃいます💦

はじめてのママリ🔰
全然細かくないです❗️
むしろ、施工側は社内検査しなかったんだろうなーと思います。
新築マンション作ってますが、施主検査の前に施工者検査や監理者検査をし、小さな傷や汚れはすべてチェックして引き渡し前に補修します。
すべて直す約束をされてるのであれば、気になる箇所を付箋やマスキングテープを貼って、リスト表作って、全部写真撮っておくと良いですよ😊

ママリ
高いお金出してるんですから、気になるところはすぐに伝えて全部治してもらいましょう!

なずなず
積水ハウスではないですがこれはかなり目立ちますね、、、というか社内審査してるんでしょうか、、、。
我が家も大出HMですが、これが終わったら1ヶ月後点検と3ヶ月点検が別であるのでそれで現場の評価が変わるのでかなり細かく見ていますよ。
どこで見落としたかはわかりませんがこれは嫌ですよね。
細かく言っていいと思いますし、早めに対応してもらった方がいいですよね!
引っ越しとかするとどこでできたかわからない傷とうやむやにされそうですし、、。

はじめてのママリ🔰
皆様、コメントありがとうございます!
点検のときに一通りキズなど見せて話をした後、
他に気になるところありますか?と聞かれました。
良い悪いは、こちらが気になるかならないかが基準なのかと、、、。
積水ハウスを信用していたのでガッカリです。
はじめてのママリ🔰
積水ハウスではなかったのにコメントしてしまってました。
すみません。💦