※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆか
子育て・グッズ

小学生くらいの子供と遊び方がわからず困っています。子供がからかってくるとイライラしてしまい、どうすればいいかわかりません。

時々小学生くらいのこで小さい子供と遊んであげたいけど、遊び方がわからずからかう子供っていません??😅😅

この前、大きい公園に行くと小学生のお兄ちゃんが
一緒に滑り台滑ってくれて息子は人がとにかく大好きなので大喜びだったんですけど、遊び方が
息子が近寄る→逃げる→あっかんべーをする
の無限ループで息子は嬉しいから追いかけるのに逃げられるから悲しくなってるし見てる私はバカにされてるみたいでイライラしてしまって,,,

大人気なく息子に
「お兄ちゃんはあっち行っちゃったからこっちで遊ぼう」と言ってしまいました😥

今日も公園で小学校1年生くらいの子がいて
かまって欲しいのか息子が近寄ると
「バイバイキーン!!!」と言って逃げて
他で遊ぶとわざと近寄ってきて「バイバイキーン!!!」息子も何度も言われて悲しい顔してたので途中から見えないフリしてしまいました

こういう時ってどうすればいいんでしょうか,,😭

カテゴリが違ったらすみません💦

コメント

はじめてのままり

小学生が遊んでる時間帯には公園には行かないようにしてます。
そして何か言われたらガン無視して危ないからこっち行こうねーっとか引き離しちゃますー

  • あゆか

    あゆか

    そうなんですね😥
    うちは保育園に通ってるので公園に行くのは土日ですし
    保育園も外遊びが少ない園なのでなかなか小学校のいない時間帯を選べなくて😭それが理想ですよね〜💦

    • 4月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね💦
    我が家は、公園とかだと小学生が自転車乗ってたり危ないので
    小さいこの遊べる所と大きい子の遊べる所が区切られているような公園に行ったりします。あとは、児童館とか子育てサロンとかはそういう区切られている所が多いのでそういう所選びます

    • 4月3日