
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子になにかあると心配になったり、自分責めちゃいますよね?でも、お母さんのせいじゃないですよ!
私の長男は高い保湿クリーム買って、丁寧に保湿してたのに卵アレルギーになったのに、次男はバタバタしてて保湿一切してないのにアレルギーありませんでしたよ!!
過去の自分を責めるより、これからアレルギー除去食の中でもお子さんとどう楽しい食事するかを考えたほうが、お子さんの為にもなりますよ☺️
はじめてのママリ🔰
我が子になにかあると心配になったり、自分責めちゃいますよね?でも、お母さんのせいじゃないですよ!
私の長男は高い保湿クリーム買って、丁寧に保湿してたのに卵アレルギーになったのに、次男はバタバタしてて保湿一切してないのにアレルギーありませんでしたよ!!
過去の自分を責めるより、これからアレルギー除去食の中でもお子さんとどう楽しい食事するかを考えたほうが、お子さんの為にもなりますよ☺️
「体質」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
もーじ
ありがとうございます😔😔😔すごく責めてしまい、消えたいと思ってしまってます。
ご長男さんの卵アレルギーどうですか?今もコントロールされていますか?
そうですね😢励みになります💓💓🙇♀️
はじめてのママリ🔰
お気持ちはすごくわかりますよ?でも、走るのが苦手な子や勉強が苦手な子がいるように卵が食べれない子だっていますよ!それは誰のせいでもないと思います☺️だから、その子の体質をしっかりと知って、少しずつアレルギーを受け入れていったらどうですか☺️?
うちの子は10ヶ月でアレルギーがわかって、負荷試験などを重ねて3歳にはもう卵OKでした!他にもいろいろアレルギーありますが、ほとんど風邪もひかないとっても元気な男の子ですよ🤩👏
もーじ
ありがとうございます😣💓💓
あの時の保湿をもっとしていたら。。。と思ってしまっています。
負荷試験もがんばられたんですね!すごいです✨✨他にもアレルギーあるんですね?克服できますように⭐️