※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

4歳息子が知らない人が来ると暴れ始め、静かにしてやこちらの言葉は聞こえず、帰ると元に戻る。人見知りか恥ずかしいのか困っています。


4歳息子のことなんですが家に知らない人(親族、保険屋さんなどほとんど会ったことがない人)が来ると何かのスイッチが入ったかのように暴れ?始めます。

普段はしない様な行動もするのですが、例えばおもちゃを投げる、音がなるおもちゃをわざと振り回す、机を持ち上げる、音を立てて走り回る等

静かにしてやこちらの言葉は全く聞こえないかのように無視します。
来客が帰った途端にスイッチが切れたかのように元に戻ります。

手が付けられないほど暴れるので人が来ても全く喋れないし結局話も何も出来ずに来客が帰ってしまいます。

人見知りでこのようなことをするのか、恥ずかしいからなのかこの歳ではあるあるなのでしょうか?困っています。

コメント

いかにんじん

知らない人きたり実家に行くと
ママの言うこと全く聞かなくなります😂💦
叱ると、めっちゃ怒り返してくるし、言い返してきます。
同じですかね😂?
今はちょっとだけ落ち着きましたが、あるあるでした💦

  • ゆん

    ゆん


    あーそうです…!実家は慣れてるのでそこまで暴れはしないですがいつものような落ち着きはないです…

    こっちの言葉が聞こえないかのように何も言うこと聞かなくなります。

    • 4月2日
☺︎☺︎☺︎

初対面の人の前でも暴れ回ったり、好き放題して怒ってもヘラヘラしていますし、言い返してきます😅
元々やんちゃな性格ですが、人が来たらいつもの何倍もそうなります。
嬉しくて興奮してるのかな〜とは思っていますが、私のところもあるあるでした😂💦

  • ゆん

    ゆん


    やっぱりあるあるなんですね。
    興奮なのか、恥ずかしくて照れ隠しでやっているのか…。
    こっちが恥ずかしくて人呼べないです…。

    • 4月2日
  • ☺︎☺︎☺︎

    ☺︎☺︎☺︎

    なにを考えてるのかほんとにわからない時ありますよね😅💦
    わたしもあまり人に会わさないようにしてたのですが、逆効果かな?と今では私の友達にたくさん会わせて公園など広々したところで遊ばせるようにしています!!友達もその時だけなので可愛い可愛いとたくさん遊んでくれています🐣

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちもそうです。
赤ちゃんの頃から全く人見知りせず😅恥ずかしがって隠れたりはしますがすぐ慣れますし自分から近寄っていきます。

多分ですけど
遊んで欲しい、構って欲しい気持ちと人に興味があって
喜んでいるし興奮しちゃってるんだと思います!😂

私も悩んでた時期があったけど周りにそう言われました。

お友達や家族が遊びに来ても暴れないよ!アリさんの声でお話してね☆って言うと
ちゃんと理解して暴れることも減りました!