※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみぃ
妊娠・出産

検診でNSTをつけても胎動が少なく心配です。夜には痛いほどの胎動があるけれど大丈夫でしょうか?

お世話になってます!
昼間胎動が少なくて心配です。昨日も検診でNSTをつけたのですがずっと寝ていたのか1時間ほどつけました。
夜になると痛いぐらいの胎動があるのですが大丈夫ですかね?

コメント

りんりん

わたしもそんな感じでした!
昼間寝てることが多くて、夜布団に入ると胎動が激しかったです。

∞まぁみん∞

私もそん感じでしたよ。
午前中しかNSTをやらない病院でした。
夜に胎動カウントよくしてました。
NSTだと中々動かなくて、終わると動いたりとか、一回だけあまりに動かなくて夕方にやり直しになりました。

くみぃも

大丈夫ですよ!
私も検診の時間には良く寝てて、音鳴らして起こしたりしてました。
検診に時間はかかってしまうけど、起きた時の
心拍数に異常なければ大丈夫ですって、私は聞きましたよ☆

まみぃ

ありがとうございます!
同じようで安心しました!
夜に激しいとなかなか眠れなくて大変ですよね!

まみぃ

ありがとうございます!
昨日の検診ではまさに終わってからグニュグニュ動いてました!

まみぃ

ありがとうございます!
心拍に異常はないみたいなので大丈夫ですよね!

つぅ✳︎

夜の方が激しいですよね(o^^o)
お腹の中を右から左に走って行った事もありました(笑)ドコドコドコっ!!って(≧∇≦)
昼間検診の時とかは、顔に手を当てて寝てたりしてました(つД`)ノ
おい!!逆だぞっ!!(笑)と先生と笑ってエコー見てたりしましたぁ(≧∇≦)

まみぃ

本当にどんな風に動いてるのっていう時ありますよね(笑)
あたしの子もエコーを見るといつも顔を隠して寝てます!
恥ずかしがり屋なのかな?(笑)

ミクロ

胎動感じなくて病院行ったらNST付けてるときに動きすぎて毎回つけてるやつ移動してもらってました(^^)
少しでも胎動感じれば大丈夫だと思いますよ♪

まみぃ

ありがとうございます!
元気な赤ちゃんですね(^^)
あたしの赤ちゃんもさっきまで静かでしたがようやく元気に動き始めました♩