
コメント

はじめてのママリ🔰
ヘルメット今60万しませんか?
自然治癒はしませんよね、、。
時間も交通費もかかりますよね。
悩んだ結果3ヶ月の時、治療の話をすすめました!

りんご🍎🍏
息子が4ヶ月の頃からヘルメット治療しています!
耳の位置がズレていると軽度ではない気がします😭
カウンセリングだけでも出来れば良いのですが…
3ヶ月なら頭の骨も柔らかいのでヘルメット効果凄いと思います!!
ちなみに私はアイメットというヘルメットで55万円でした💦
-
はじめてのママリ🔰
今月予防接種なので、先生に聞いてみようと思いますが、
なんとなく、うつ伏せ始まったら良くなるよとか言われそうで、、
ヘルメットにして、嫌がったりはしますか、、?- 4月1日
-
りんご🍎🍏
頭の形専門の先生方に聞くと、皆さん口を揃えて「小児科の先生や保健師さん達はみんな知らない!自然には治らない!」とおっしゃっています😭
幸い我が子はあまり嫌がらず早くも効果が出てきているように思います。(暑い時期になると分かりませんが💦)
月齢が低いほど嫌がることは少ないと聞きましたよ🥰- 4月1日

はじめてのママリ🔰
アプリでやってみました、、
動くのでちゃんとできてるかわかりませんが、自然と良くなってくれたらいいのに、、、。

りんご🍎🍏
写真から見て左後頭部が少し出ているかな…?おでこもどちらかが少し前に出てたりしますか?
-
はじめてのママリ🔰
右向きの癖があります!
おでこは今のところは気にならないのでまだ出てなさそうです、、、
写真も動くので中々撮るのが難しいです、、- 4月1日
-
りんご🍎🍏
左後頭部が出ているというより、右がへこんでしまったのかな。
うちよりは全然重度ではないです!間違いなく!笑
上の方も書かれているように、気になりだすと1〜2歳になっても気になるものだと思うのでご都合つくのであれば是非カウンセリングを🥺💓
どこのクリニックも積極的にヘルメット治療勧めてくる感じではないと思います!
専門の先生から「そんなに治療必要なレベルではない」と言われるとすごくスッキリするはず!!!😊- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
おそらく右がへこんだのだとおもいます、、!
そうですね!!
今は気になって気になって仕方ないので、変にストレスにもなりますよね、、
ありがとうございます😵💫- 4月1日

初めてのママリ
うちも上の子は右斜頭(重度よりの中度)でヘルメット治療しました。
5ヶ月末で問い合わせし、予約取って受診してヘルメット完成して治療開始は6ヶ月でした。治療期間は4ヶ月で遅めの開始でしたがそこそこ改善したと計測結果は出ましたが、いまでも触ると歪です。
うちも県内には対応施設がなかったので県外、新幹線受診しました。途中何回かコロナが気になり車で行って泊まったりもしたので、ヘルメット代と交通宿泊費(7回)で結構な額になりました😓
首すわり前はヘルメットはできないけど、生活指導や向きぐせ改善などの相談に乗ってくれるとホームページに書いてる病院とかもあったので、早めにカウンセリング受けるのもありかなーって思います。
ご存知かもですが、タミータイム、タミータイムツールで検索すると、日中はこんなふうに過ごそうねーって感じのことが書いてあったりするので参考になるかもです。

うらら
数日前の投稿にすみません💦
スターバンドで7ヶ月からヘルメット治療してました!金額は40万でした!
スターバンドは、治療しなくてもとりあえずどれくらい頭が歪んでいるのか調べてもらえます!その結果を見て、治療に進むかどうか考えられるのでとりあえず調べてもらうというのもありかもしれません🥸
ちなみに、首が座ってうつ伏せが始まると、床に頭がついている時間が短くなるので少しは形がマシになるみたいですが、それでもあまり改善されなければ治療しないとだんだん丸くなっていくということはないみたいです!ご参考まで、、、✍️🥺

うらら
補足ですが、健康診断などで地域のお医者さんに頭のことを聞いても「だんだん丸くなりますよ〜」と言われると思いますが、それは違うみたいです😭スターバンドの方に言わせると治療しないと勝手には治りませんとのことでした😭
はじめてのママリ🔰
60万もするんですか!?
ため息ですね、、。
軽度なら割と改善するらしいですが、中度から重度だと、中々厳しいみたいですね、、、。
はじめてのママリ🔰
前までは一括現金払いでした!
今は、分割2回やっているようです🤗
レベル4〜治療目安になりますよね。
あとあと、後悔する親御さん多いみたいです。
出来るならしてあげて、治療が早いと治るのも早いですよ😌✨