※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるるん
子育て・グッズ

2回食のタイミングと品数増やすタイミングについてアドバイスします。

2回食を始めるタイミングがわかりません。
あと、1回の食事で今は2品しか食べさせてませんが
品数を増やすタイミングも分かりません。
今は10倍粥とにんじん、10倍粥とほうれん草などなど…
離乳食を食べるようになったのは、ちょうど1週間前くらいです。
本とかには、食べれるようになった食材を2日連続で
食べさせてから次の食材をすすめるように書いてありますが
その日の気分によって食べさせるものをコロコロ変えている為
1週間しか経っていませんが、品数はそこそこ進んでいます。
最近食べるようになったとは言え、あまり食べることが
好きではなさそうで、すぐ機嫌悪くなって泣いて途中で
辞めて、残してしまう時もあれば、全て食べ切ったタイミングで
機嫌悪くなって終わる時もあります。普段あまり泣いたりする子
じゃないですが、離乳食の時は比較的機嫌が悪いです。
ミルク代もかかるから、なるべく早く離乳食を進めたいけど
もうどうしたらいいかわかりません。

【食べたもの】
米、さつまいも、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、枝豆、いちご、りんご(ジュース)、桃、納豆


2回食にするタイミングと、1度の食事に対しての品数を増やすタイミングを教えてください🙇‍♀️

コメント